不定期日誌


google検索

日記内検索  ウェブ全体から検索

hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2005年09月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
HNS logo

2005年09月01日(木) 旧暦 [n年日記]

[その他] 政治ネタは控えると言っておいて

 微妙に政治ネタのようなそうでないような。
  朝日新聞:新党結成取材で情報ねつ造、記者を懲戒解雇毎日 )。最初「あっはっはっ、朝日がまたやったよ!」だったのだけど、報道のされ方を見ていくにつけ、むしろその周囲の報道の仕方が妙に気になった。まあ、捏造報道はいけないに決まってるのだけど、言ってしまえば「たかがしれた」記事でもある。影響がないってこともないのだけど。
 この問題に関しては魔女狩りの様相を呈してきて、一体なにが起こったのか、なにを問題にしているのかわけがわからなくなってきている。それが本当に個人によるものか、会社の組織ぐるみか、体質的なものか、というところが問題だが、このへんが魔女狩り的報道になってるのでわけがわからない。問題点の洗い出しではなく、断罪だ。そもそも各社、他人事のように語れる問題なのか? と思うと釈然としない。
 そりゃ私は朝日のことをネタとして取り扱うことが多いけども、ちょっと今回の件は各社の報道の仕方もおかしいと思う。

 マスコミってえと「アクメツ」でついにマスコミが槍玉に。書いてることには概ね共感。ただ一点、「今の状態が60年前に似ている」と言ってるけど、60年前どころか戦中・戦前にもそっくりだと思う。そういう意味であるのならば。
 ちょいこの前、終戦記念日(まあ、本当は停戦の日じゃなくポツダム宣言受諾の批難だけど)がらみで戦前戦中の日本と何が変わったのかという話を職場の子として、そこらへんの話をしたらマジでショックを受けたみたいでした。戦中の教育とかなんとか、それらも問題がなかったとは言わないけど、その時代の先人たちはマジで尊敬しているけど、昭和って時代は日本の根本的な問題がずっと放置され、解決されようともしなかった時代でもあるのだよな。平成もそうなるかはこれから次第なのだけど。

[その他] ゲームとかメールとか

  こちら を見て 必殺裏稼業 なんてゲームが発売されるってことを知って、また頭抱えたりなんだり。ゲームとしての出来とかはわからないのだけど、また強烈な「物真似臭」がするのですよね。決して作者や作ってる方々をバカにするのではないのですが、意図的に「必殺にしよう」とすると、例えば「必殺仕置長屋」なんかもそうだけども、逆にパチモノ臭さがにじみ出てしまう。
 でも、ムービーを見てみると確かにいろいろな部分に必殺臭も感じてしまうのですよね。中期以降の臭いが強いですが。これは迷うところだなぁ……

 最近プロバイダの管理者アドレスで「Your Mail Account Will Be Stoped」とかなんとかというタイトルのメールがやたらと届いて、開いてみると検閲によってウィルスが削られたメールばかり。
 なんじゃそりゃ? と思いつつも元々身に覚えがないんで放置してたんですが、ある時ふと気付く。要はワームによる偽装メールで、こちらのメールアドレスの@以前に勝手にAdministratorとかWebmasterとかつけて、「アカウント停止するんで、詳細は添付ファイルで」と脅し、開かせて感染するってタイプなんですね。
 幸いうちはプロバイダでのウィルスチェックとクライアント側のアンチウィルスの二重チェックで全然大丈夫だったわけだけども、まったくたちが悪い。感染した人、さっさと駆除してください。


2005年09月02日(金) 旧暦 [n年日記]

[その他] ブームは必ず終わるもの、そして涙を流すもの

 誰が泣くのかは知ったことじゃないですが。
  日テレとフジの「韓流ドラマ枠」終了 (スポーツニッポン)Infoseek )。まあ、それがブームの「ふり」だけだとしてもブームが話題の消費である以上、消尽したら消える運命にある。あとは時代遅れ感が漂い、数年は消えないだろうね。笛吹けど踊らないブームを煽る結果がこうなることは目に見えてたのだけど。
 他にはフジテレビで野球中継の延長が行われなくなるというのが目新しいか。もはや野球は文句なしの国民の娯楽の座から滑り落ちようとしている。否が応でも時代は変わるってコトなんだろうなぁ。

 なんだかアメリカ深南部の、ハリケーン被害をきっかけとする暴動は留まることを知らず、州兵が暴徒を射殺するとかしないとか、そんな話にまでなってるらしい。災害の被害もさることながら暴動の被害はどんなものだろうとか思ったが、まあ、それは状況が落ち着いてみないとわからない。
 ガソリン生産にも影響が出ているらしく、直接被害を受けなかった場所でもガソリンの価格が急騰するなどの影響が出ているらしい。米国出張中の まるさんの日記で報告されている
 で、この状況改めて考えてみるとどっかで覚えがあるな、と考えたら、思い当たった。あ、もろに「バイオレンスジャック」だわ。自然災害により治安維持の機構も何もかもが崩壊し、力による略奪が横行する、って、ハリケーンと地震の違いこそあれ、構図は同じだ。これがアメリカ特有の現象かってえとそうも言えず、まあ、過去の災害にも噂話のレベルだけどもそういうのもいたとかいないとか。あまり他山の石とは思わないほうがいいのかもしれない。

[その他] これもやや政治ネタか

 正直、教科書問題は検定で認可された教科書ばかりなんだから、それぞれの地域でふさわしいと判断したものを選べばいいと思っているが、扶桑社の歴史教科書まわりがいいかげんウザいんでグチ的に文句を言いたくなった。
  こちら などで 圧倒的多数の全国581の採択地区の教育委員と教育委員会は、扶桑社の教科書を「教科書としてふさわしくない」と判断して採択しなかったことになる。と牽強付会してるが、アホちゃうかと一言言いたくもなる。どの自治体でも採用する教科書は一種類だが、その一種類以外の採用されなかった教科書に対し「教科書にふさわしくなかったと判断されたに決まってる」なんて言い出せば、普通は「アホちゃうか?」と思われても仕方ない。
 そもそも、こういった性質の組織は保守的なものだ。逆にある程度は保守的でなくては困る。過ちがあれば正すべきだが、軽々しく新しいものにとびつかれてばかりでも困る。更に言えば、世間で騒がれてる事柄だけにゴタゴタを避けるために採択を敬遠しがちになるのは想像に難くない。事実、一度採択を決定しながらクレームの嵐により採択を撤回した自治体もある。自分たちで圧力をかけてるのを棚に上げて「ふさわしくないと判断した」もへったくれもない。まさしくマッチポンプ。
 本当にどこもふさわしくないと判断すると思うのだったら馬鹿げた騒ぎをやめてみることだ。その上でどれだけ採択されるか。
 「我々の活動により採択が阻まれた」って主張なら、それはいい。
 キライだから圧力をかける。キライだから採択を阻む。活動自体はバカげているしわがままだがスジは通ってる。その点だけは認めることが出来る。だが活動がバカげている上言動までブレまくりでは、何も見るべきところはない。気に入らないものを排除しようとした上、自分の行動は正義だなどと責任を転嫁してるにすぎない。
 自分の欲求を正義と勘違いした人間・大衆は世の中を良い方向には決して引っ張ってこなかった。そして正義に酔えばその味を覚え、自分を正義と思うためにどんどん自己欺瞞を行っていく。
 正義に溺れる人間ほど恐ろしいものはない。上のサイトの人も、こういったネタ以外ではまっとうなんだけどなぁ。


2005年09月04日() 旧暦 [n年日記]

[特撮] 僕、明日夢です。なんだか少しずつ変わってきました。

 いや、いきなり変わりすぎですから(笑)。
  響鬼 の話なんですけど……今回脚本が井上敏樹氏なのは先に書いたとおり。なのだけど、OPのプロデューサーのクレジットを見ると……あれ? 「高寺成紀」氏の名前が消えて、「白倉伸一郎」氏の名前が……ええ?! ええええっ!?
 この組み合わせだと、「アギト」から「ファイズ」まで見た方は大体内容は想像できるでしょうが、想像通りです。(^^;
 これまでの明日夢があくまで「響鬼の視点」からの明日夢なのに対し、今回は本当に明日夢が主人公になってるのが顕著なんですが……いや、戦闘シーンとか嫌味な変なキャラとかもそうなんだけど。
 正直、楽しみましたよ? めっちゃ楽しみましたよ? だけど、好きではないながらも「響鬼」の見方がわかってきてそれに納得しかけたところでここまでドラスティックに変わってしまうと、今までの苦労(ってことはないんだが)が無駄になった気分。orz その路線でどこまでやるのか、お手並み拝見な感じだったんだけどなぁ。
 いや、癖の強い井上脚本好きなんだけどさ。今回面白かったんだけどさ。薄味の椀物の後に、いきなりチゲ鍋はなかろうて。orz
 プロデューサー交代の噂はあったけど、本当だったのか? 今回だけのスタッフ変更なんだろうか? チーフプロデューサーの変更だなんて、そうそう簡単に起こるものじゃないと思うけど……
 もし噂どおりのプロデューサー交代だとすると、視聴率は最初ブレが大きかったけど安定してからはそんなには低くはなかったし、玩具の売り上げが例年より低下するのも、販売計画を見る限りでは折込済みだったはず。ということは、製作体制とか、予算的なもののごたごたってのが一番ありそうなのか? 見ていると確かにかなり予算オーバーしそうなことをやってたのだけど。まあ、しばらく見てみないとなんとも言えないけど。

[アニメ] 土曜日の

  絶対少年 #15「アーバン・フォークロア」。
 希紗が成基に「見えないなにか」を見せているところを目撃した正樹は、希紗を呼び出し、そのことを告げる。ブンちゃんを人目に触れさせたくない希紗は、正樹に「誰かに言った?」と聞く。しかし正樹は本当は理絵子に教えていたのに、つい「誰にも言ってない」と言ってしまう。希紗は正樹に口封じをするが、その会話を聞いて正樹に声をかけてきた人物がいた。マテリアルフェアリーを求めて横浜にやってきた須河原晶だった。
 希紗との約束どおり口を閉ざす正樹に、気が変わったら連絡してくれと名刺を渡す須河原。その須河原は取材のための滞在先を、理絵子のバイト先の土岐宮家に定めていた。
 ブンちゃんを知る人が増えたことに不安を覚える希紗は、成基に正樹のことを相談する。相談された成基は「正樹ならやたらと人に言いふらしたりしない」と言いつつも、理絵子が「見えるけど見えないもの」のことを自分に尋ねたのを思い出す。成基は理絵子と会いはぐらかしたような問答をしながら、その質問の意味について探りを入れる。
 それで逆に理絵子は希紗と成基が秘密を共有していることを確信する。希紗が成基とより接近し、自分がつまはじきにされていると感じて希紗に「なにか隠していることはないか」と尋ねるが、希紗は「何もない」と嘘の返事を。
 憤懣やるかたない理絵子は正樹からのメールも無視、心配して帰り道で理絵子を待ち伏せし「見えるけど見えないもの」のことを蒸し返す正樹に対し、「しばらく放っておいて」ときつく当たる。理絵子にとっては「見えるけど見えないもの」はつまはじきにされた象徴であり、わずらわしいものに過ぎなかった。
 しかし理絵子に想いを寄せる正樹は共有したはずの秘密を否定され、理絵子自身にも拒絶されたことで一つの決意をする。正樹は須河原を呼び出し、一旦は断った「マテリアルフェアリー探し」への協力を申し出る。その代わりの条件は、須河原もまた彼に力を貸すことだった……

 あちこちの反応を見てみるとりえぞーの株が大暴落(笑)。
  伊藤氏、望月氏へのインタビュー によれば第二部はつらい話が増えるとのことだったが、この段階ですでにその予兆が。希紗は三人の友人たちの中でも最も成基に信頼を置いているように見える。それは多分、成基が希紗との距離の上手い取り方を一番知っているし、「枠からはみ出した人生を送っている」という意味では二人とも似ているとも言える。その意味では希紗にとっては最大の理解者だろうし、成基も、恋愛感情の有無は不明だがそれを自認しているように見える。
 しかし、理絵子はそんな二人に明らかに嫉妬している。成基のことが好きっぽいし、希紗に対してはやや優越感を抱いているのだろうか? そんな二人に割り込もうとしつつも、確かに二人と自分は違うこともわかっている。それだから余計それを突きつけられることに耐えられない。理絵子にとって、「見えるけど見えないもの」はその現実を突きつける存在になってしまった。
 そんな理絵子のことが好きな正樹は共通の話題が出来たことが純粋に嬉しく、理絵子に接近するがそれが裏目に出てしまう。本来なら安全だった領域がこれまで以上の危険領域になっていたことに気付かず、理絵子を怒らせてしまう。
 そのことが正樹にマテリアルフェアリー探しをする決心をさせる。ある意味「賢い」理絵子はこれ以上自分が傷つかない選択をし、少し鈍なところのある正樹は傷つく可能性に目をふさぎ、より突っ込んでいく。
 多分正樹は四人組の中で自分が取り得もなく、話題の中心にもなれないことを察していたのだろう。このままでは仲間たちからどんどん取り残される。それは理絵子との接点がなくなることも意味する。おそらく、そのためでもある。
 隣人との境界が近いことが当たり前の田舎の田菜とは違い、隣人の姿が分からず、他人と距離を取ることが当たり前なのが都市。都市から田舎に移り、それに戸惑っていたのが歩や潮音だったのだけど、今回は子供たちがみんなそんな感じ。お互いの距離を見計ろうとし、見誤り、傷ついたり傷つけたりしてしまっている。そしてここにマテリアル・フェアリーが入り込み、須河原と一緒にこの関係を引っ掻き回すのだろう。
 しかし、機械には映らないはずのマテリアル・フェアリーが何故か正樹の携帯のカメラには映っていた。やはり、ブンちゃんはマテリアル・フェアリーとは違う存在なんだろうか?(2chの絶対少年ネタバレスレには、 マテリアルフェアリーと対になるマテリアルイービルの存在が示唆されている)
 今回、前回に続いて須河原晶と、深山三姉妹の長女、深山美佳が登場。須河原は「深山」の名前に反応していたから、深山美紀のことは覚えてるんだろうね。そして、予告で更に別の人物も次回の登場を明らかにされている。誰かって言うと 逢沢歩その人なんだけど。田菜編のキャラクターたちがどう絡むか、非常に楽しみ。
補足:ホームセンターで希紗を見つけた理絵子が、なんでゴム長靴なんだろうと不思議だったけど、ちょっと巻き戻してみて理解。こいつ、「キッチンときみや」からそのまんま希紗を探して駆けつけてきたんだ!(その前の成基との会話シーンは、厨房でのバイトのため、同じゴム長靴を履いている) うわ、すごい必死すぎ。

[その他] 最近の散財

  涼宮ハルヒの陰謀/谷川流
  ぴよぴよキングダム/木村航
  ローマ人の物語 17 悪名高き皇帝たち/塩野七生
  ローマ人の物語 18 悪名高き皇帝たち/塩野七生
  ローマ人の物語 19 悪名高き皇帝たち/塩野七生
  ローマ人の物語 20 悪名高き皇帝たち/塩野七生

 傾向のばらつきはいつものこと。まあ、こんな感じで。

 ところで先日の「韓流」の話だけども、アタクシ怒ってることは怒ってるけども、それは韓国に対してではなく、無理矢理「韓流」を演出しようとして、結局それを消耗するだけのことしかしなかった日本マスコミに対して怒ってたりする。
 正直、韓国に対しては良い感情は持ってないけど、私は基本は面白主義者で面白ければなんでもいいんで、そうやって十把一絡げの消耗材として扱い、ひょっとしたら個別に面白いものとしてそれなりに評価されたかもしれないものに対しても「韓流」のレッテルを貼って「流行廃れ」のイメージを植え付けたことに腹を立ててるんです。


2005年09月05日(月) 旧暦 [n年日記]

[その他][特撮] 「響鬼」のP交代について

 スタッフ関係者の日記・ブログ等の情報をかき集めたところ、やはりプロデューサー交代で間違いないようだ。 響鬼 のライターの一人、きだ氏の日記にその旨がはっきり書かれており、白倉氏のブログの過去のエントリーにも諸事情から急に大仕事が舞い込んできた旨が記されている。(それぞれリンクはしません。必要な方は各自探してください)
 きだ氏の日記によればさすがに「前代未聞のこと」だそうで、やはり視聴率や玩具の売り上げが原因ではないことが推察される(それならば前代未聞ではない打ち切りもしくはテコ入れ展開くらいのはず)。きだ氏も響鬼の脚本を少し離れていた間の決定であるらしくそれ以上の詳細は示されていない。後は新Pから声をかけられたことが情報として乗っているくらい。
 さすがに前代未聞のことは前代未聞の要因によって起きたのだろうし、中盤を越えての急激な体制刷新でもあるので、元の体制になることは多分ないのだろうなぁ。

[アニメ] すっかりふっとんでしまいましたが

 響鬼を色々笑い転げながら見ていたおかげで(決してバカにして見ていたわけではないです。ハイ)すっかりふっとんでしまっていたけども、 エウレカセブン も相当なことに。
 最後の残酷描写はレントンに徹底的にその行動がガキだってことを突きつけるためでしょうけど、確かに今入れても「今さら何を」ではあるか。まあ、ショックはショック。2クール目は徹底的にレントンを突き落とすクールだなぁ。ホランドも、レントンに自分の感情のしわ寄せを食らわせるところなんか大人になりきれない。それでも最低限の大人の義務は果たそうとするんだけど。
 次回予告がないので、もうどうなるんだか。

  ゾイドジェネシス は「ラ・カン決起す」の回。これまで触れられなかった元公主としてのラ・カンと、その継承者としてのレ・ミィの側面が語られる。また、キダ藩残党の隠れ里で生まれて初めて大陸の地図を見、その大きさに震撼するルージたち。でも、ロンは「世界の地図」と言われたのを「大陸の」と訂正したり、「みんなが笑顔で暮らせる世界を」という演説にも「できればいいけどね」とかなり冷めた態度。明らかに只者ではないし、ディガルドの間者というわけでもなさそうだから、やはり第三勢力の内偵、といったところだろうか?
 もうひとつのびっくりはお姫様然としたレ・ミィの過去と正装姿。ルージは最初別人と思って「お姫様ならああでなくっちゃ」なんて言ってたのだけど、ミィ本人と気付いてびっくり。赤面までしてしまう。イロモノキャラ化からの正統派ヒロインへの救済テコ入れか? このチャンスを逃したらヒロインへの復帰は絶望的になってしまう。(って何の話だか)

  おねがいマイメロ は柊先輩とどうしても踊りたいクロミが自分自身に魔法をかけて人間の女の子に変身。これがキツメの美少女で、でも中身はやっぱりクロミというあたりのギャップが。クロミのツンデレっぷりと魔法にとんでもない副作用があることを知ってクロミを助けようとするバクの献身っぷりが光りまくり。
 クロミが「一番なりたくない姿」のオチも大笑いだが、まあ、女の子なら仕方ないわな(笑)。その後のフォローの仕方がバカップル寸前と言う辺りがまあ。
 「マイメロ」は黒い黒いとあちこちで言われているけど、自分的には黒いとは思わないんだよねえ。単に人を良く見ていて、長所も欠点もちゃんと受け入れてるだけ。悪意等負の感情をもって描いてるわけじゃない。それにもし負の感情を感じたなら、それは製作者のではなく見てそれを感じた人間のものだと思う。

[その他] ぐは!

 8/15に書いたエントリで当のYさんからメールが届いていたことを三週間ぶりに気付く。そんなもんすぐ気付いとけ、という話だけど、実はその日未読メールを間違って削除の操作をしてしまい、すぐに気付いて止めて危うくことなきを得た、と思っていた。が、実はYさんのメールを消してしまっていた、というオチらしい。
 消したはずのメールになぜ気付いたか、というと実は一月ほどほったらかしになっていたがメインのアドレスのメールを念の為別のアドレスにも転送しており、一月ぶりにそのメールボックスの整理をしていて気付いた。
 うわ〜、Yさん、すいませんすいません。メール貰っといてばっくれたと思われたかしらん? 電信八号を使ってるとたまにある操作ミスなんだよなぁ。メール通知ウィンドウでのキーバインドを変える方法ってあるのかなぁ。

  ホワイトバンドの黒い影大佐blog )。まあ、運動を否定するにしても肯定するにしてもなんだかな、な話。それを割り切って啓蒙運動とやってる人もいるだろう。個人的にはまあ、この運動は視界の端の雑音、くらい。貧困ってのは構造。先進国と途上国、という意味ではなく、その国内部に維持する構造が出来ている。金を注げばなくなるってものじゃない。そのポイントを踏まえてない限りは、誰がつけてようが誰が主張しようがずっと視野の辺縁。

  「みんなのうた」 八・九月の曲の「トゥモロウズ ソング」を見る。アニメーションが望月智充氏。歌詞は普通に親子の歌なんだけど、アニメーションは母子家庭の話になっている。多分1Kのマンションの室内での生活が異様にリアル。一体どこで見てきたんだ??? 望月監督、本当に油断がならない人だ。もちろんシングル・マザーのしぐさはそこはかとなくエロス。放送スケジュールは こちら


2005年09月06日(火) 旧暦 [n年日記]

[その他] 釣り?

  堀江貴文社長:『天皇は日本の象徴』に違和感、大統領制に毎日 )。  そのうえで日本の国家体制について「大統領制にした方がいい。特にインターネットが普及して世の中の変化のスピードが速くなっている。リーダーが強力な権力を持っていないと対応していけない」と語った。って、天皇は「象徴」であってリーダーでもなんでもないんですが。まあ、旧態然とした体制だからそれを変えろ、ってことなのかもしれないけど、根本的になにか欠如している気が。「違和感」って、それだけで主張されても。エキセントリックな言動が人気を集めてるのはわかるけど、どうなんかなぁ。

  CM飛ばし対策協議へ、DVDレコーダー普及で広告主協日経bp )。どこか愉快がってる自分もいるのだけど、実際の話、テレビ局(民放)と広告代理店には死活問題であるのは確か。回りまわっては視聴者にも跳ね返る、ってことなんだけど。おそらくその結果が「あるある大辞典」のような情報番組のふりをした結果捏造宣伝番組だったりするのだろうけど。( あるある大事典のニセ実験と洗脳
 まあ、CMスキップ機能に制限が加えられるのもある程度仕方ないかなとも思ってはいるのだけど……

  選挙後政権「自民中心望む」が、「自公連立はイヤ」読売 )。まあ、読売ってことは念頭に置かねばならないけど、私の実感とも一致している。民主の政権担当能力云々の部分も。と、言っても自民の単独政権というのもあやうげっぽい。本当は民主が幾つかに割れてそれと連立政権とかやってくれるといいんだろうけどなぁ。
追記:あちこち見てると「まず戦争を起こさないことを第一条件に」と投票先を選ぶと公言している人がいるけど、自分にはどうすればそれを選ぶことが出来るかがわからない。戦争が一国の問題であるなら簡単だ。軍備を推し進める連中を排除すればいい。軍事力も完全放棄。万々歳。でも実際はそうじゃない。二国間の問題にとどまらないことすら珍しくない。自分の頭が悪すぎるせいかもしれない。「戦争が絶対起こらない自明の方法」があるなら教えて欲しい。本当に。

  早明浦ダムの貯水率100% 香川県民の節水生活終止符朝日 )。うひゃ〜、台風14号すごすぎ! それと同時に 台風14号被害 5人死亡、14人行方不明貯水率100% 香川県民の節水生活終止符朝日 )という歴然とした被害もあるわけで……災厄であると同時に慈雨。日本人と欧米人の自然観の違い、善悪観の違いってのは、実は台風によるところが大きいんじゃないかと思える。

[その他] ちょっとすっきりしない

  速水螺旋人さんの日記 の9/2〜9/3にかけての話題なのだけど、言ってることは正論だと思う。しかしどうもすっきりしないものも感じ続けている。
 「そりゃお前が嫌韓厨だからだろ」と言われれば多分その通り。が、前からここを見てる人なら気付くと思うけど、取り扱ってる韓国ネタは実際問題かなり減っている。自然に減ったというのもあるし、意図的に減らしてるというのもある。理由の一つは、嫌韓サイトが異様に増えすぎた、ということがある。つまり、世間全体で煽りすぎだ、ということ。それと他のサイトと似たり寄ったりのことを書いても面白くないという打算的理由もある。
 その意味では人種差別をやたらと煽ることに反対、という速水氏の意見には賛成だけども、賛成しきれないところもある。
 ひとつには、なるたけ客観的に見たところで、韓国・朝鮮は「困った隣人」であることは確かに言えそうというのがある。無論、それだけの存在ではないが、そういった面も歴としてある。その意味では韓国在住日本人教師(日本語教室)の方のやっている 今だからこそ・・・ 韓国斬り !! は、韓国在住の邦人の目から見た韓国の変なところや考え方の違いを紹介していて面白い。
 ふたつには、「境界線」ってそんなに全否定すべきもの? という違和感。無論過剰なレッテル張りやスケープゴートに仕立て上げられるようなものは論外だが、人間、利益を共通させるもの同士でテリトリーを作り、「中」と「外」と分けるのは当たり前の行動である。そもそも「国」ってのはそういうものだし。要は、「中」と「外」のイメージが適切にコントロールされているか否かのことだけにすぎない。単純な否定は「世界市民」的ないかがわしさを連想してしまうのだよなぁ。
 みっつには、「差別を助長する」という言葉は過剰に過ぎると圧力になりかねない、というあたり。わかりやすいところではマスコミ。「それは差別的表現だから……」とか「関係に支障が出るから……」と、(韓国関連に限らず)自主規制され、結果、重要度のわりにほとんど一般の人に周知されない情報が発生する、という事態は実際に起こってる。
 要はいずれも「適切にコントロールすべし」ということなのだけど、速水氏も「書くな」ではなく「書く前に考えよう」だし、どっちを前面に出してるかだけの気はしないでもない。


2005年09月07日(水) 旧暦 [n年日記]

[読書] 読了記録

  ホメずにいられない/福野礼一郎
  ホメずにいられない2/福野礼一郎
  ぴよぴよキングダム/木村航
  ぴよぴよキングダム2 ときのしおり/木村航

 とりあえず「読んだ」という記録だけ。現在はちょっとした難物の スターリングラード 運命の攻囲戦1942−1943/アントニー・ビーヴァー を攻略中。ソ連との開戦当時、ドイツ軍だけでなく世界各国でソ連が圧倒的に劣勢だろうと予測した中で、日本のみがノモンハン事件(ハルハ河の戦い)からソ連兵の頑強さを評価していた、というくだりがあり、ああ、なるほど、そういう見方も出来るものなのか、とちょっと目から鱗。

[アニメ] 公式ページ更新キター!

  絶対少年 の公式ページが更新。のっけからネタバレで来週登場のキャラが……キャラクター紹介にも追加されています。誰かっていうと、知りたい人は見てください。知りたくない人は見ないで。

  奥さまは魔法少女
 出だし、どう見てもイロモノだったはずなのに、多すぎと思われたキャラクターたちがきちんと役割を果たしていく。嬉子の過去の行動は、世界の守護者としてはともかく、人間としては失敗だらけだったけど、巽にすべてを打ち明け、支えられることで、自分が傷つけてしまった人とも、正面から対峙する勇気を得る。
 さやかもまた、巽の心が嬉子に向いていると聞いて居場所はない、と思い込んでいたが、実はちゃんと居場所が出来ていたことを知る。それが、第一回で自分が魔法で変えようとしていた学校を今度は守ろうとする行為に結実されている。
 指輪は嬉子にとっては「過去」の象徴。良いものも悪いものも全部含めた「過去」。間違いがあっても都合の良いものだけを選択することは出来ない。だからどうするか。この話はそういう話なんだと思う。
 ネットを見てると最終回間近な現時点まで見て、全否定な意見が結構あって、「つまらないのに見つづけてるなんて、じゃ、なんのために見てるの?」と思ったりもする……え? お前が言うなって? 響鬼をさんざん文句しか言わずに見てたくせにって? いや、まあまったくその通りで。
 自分の場合、響鬼は自分の価値観の外側になにかあることは感づいていて、見つづけることで、あるいは誰かが私に突っ込んでくれることがきっかけでその価値観をつかむきっかけが得られるんじゃないかと思ってたってことがあるんですが(Yさんすいません&ありがとうございます)。ネットで現時点まで見つつ全否定な人も、それを望んでるんだろうか? だったら突っ込んであげた方がその人は喜ぶんだろうか?

  アクエリオン は今回は良い出来。シリーズ構成としてはひどくいびつであることを忘れれば、だけど、今回は忘れてしまうだけの勢いはあった。自分がアクエリオンで嫌いなところは寒々しい熱血ギャグなのだけど、同時に嫌いでも認めざるを得ないのが3D-CGでのロボットアクションの見せ方だったりする。今回は前者少なめ、後者多めで、なおかつ余計な奇麗事も少なめで、単発回としてはきちんと熱血アクションとして見れた。なんだ、やれば出来る子なんじゃないか。
 もっともシリーズ構成の不味さはやっぱり否定できないんだけど。


2005年09月08日(木) 旧暦 [n年日記]

[その他] ニュース、な話

 そういやカトリーナってどのくらいの規模なんだろう? と、ごく最近日本を襲ったばかりの台風十四号との比較を探したら ありました 。現在フジテレビなどに出演されてる気象予報士の岩谷忠幸さん(すいません、寡聞にして存じませんでした)のブログらしい。確かにカトリーナの方が強力だけども、それは被災地域が発生位置から近いため、勢いがあまり衰えずに上陸してしまったらしい。さらに個人個人の危機意識の薄さが禍したのではないか、との考察。それに十四号だって十分すぎるほど強力。日本人は台風なれしてるってことなんだろうか?
 参考: google mapと連動させたカトリーナ被災前後比較衛星写真

  Apple、i-Pod nano発表ITmedia )。いや、なんてえか、Appleのすごさは生活スタイルの提示まで行ってしまう製品を高頻度で出すところだと思う。nanoはまったく新しいというよりi-Pod、同mini、同shuffleによるものからの方向修正くらいではあるのだけど。
  i-Pod搭載携帯ITmedia )も発表しているが、「ROKR」てなんて読むんだろう? ようわからん。

  日本にODA増額要求 国連開発計画が警告共同 )まあ、う〜ん、な話。拠出金額は国民総生産を基準にされるらしいのだけど、実際に支払われた拠出金は参考にしてるのかな? この辺は一応調べればわかりそうではあるけども……日本も拠出金額でっちあげるだけでっちあげて支払いはばっくれる?

[アニメ] 判断に困る

  落語天女おゆい公式ページ 。う〜ん、なんつーか、内容が想像もつかんというか、想像できる範囲ではへっぽこ感ただよう予想になってしまうというか。落語で敵を倒すのだろうか? パンチラなしネコ耳なし、だそうだが、ミニスカ、ピンク髪はOKらしい。つか、他のヒロインが「神楽」「討論」「機巧(からくり)」「剣客」と、古典芸能に関係ないのはどうよ。あ、神楽は古典芸能か。どうせなら「講談天女」(これはコミック版掲載社的にマズイか)「浄瑠璃天女」「和算術天女」とかやればいいのに。「泣き節お艶」でもいいですよ?
 歌丸師匠が出てくるってのはびっくりっていやびっくりだが、富士子夫人が出てくるのはもっとびっくり。「笑点」でよくネタにされてたなぁ。

  ぺとぺとさん 。う〜ん、なんか妙に漫画的になってしまったような。いや、元々漫画なんだけど(原作が漫画って意味ではない)。あいかわらずくぐるはツンデレだし、う〜ん、悪いってわけじゃないんだけど、軽くなりすぎた感じ。

  かみちゅ も、なんか微妙な違和感を感じる。和風ライトファンタジーとして一生懸命作られてるし楽しいのだけど、わずかにあざとさが気になる、と言っては贅沢すぎか。


2005年09月09日(金) 旧暦 [n年日記]

[その他] 自分が釣られなかった時にはここぞとばかり

 でも、それだって釣られてる、ってことだろ? って突っ込みはなし。
  のまネコ著作権についてAvex shopping arena )。参考: エイベックス著作権違反疑惑「のまネコ」のまとめ
 正直、みんな釣られすぎかと。冷静に考えれば、著作権者不明の“モナー”の著作権侵害で相手を訴えることは不可能(著作権侵害は親告罪)。逆に、avex等がモナー等を自社の著作権を侵害するとして訴えても、裁判で勝てる可能性はほぼない。無論、そうは言っても実際にそのような主張をされたら、個人相手の裁判の場合とんでもない被害を負うことになるし、商標・意匠登録されないという保証もないから不安になるのはわかる。だから、avexの対応もかなりマズくはある。最初からこのような声明をきちっと出しておけば良かったのにねえ。
 ここまでの騒ぎになったのは、ひとつにはavexのネット上の事柄に対する理解不足があり、他にはタカラによるAAの商標・意匠登録騒ぎがフラッシュバックしたからであり、ひょっとしたらavexがCCCDなどで購入者の利便性を削る方向を強力に推進したことも影響してるのかもしれない。
 まあ、avexも今後はこれに学ぶだろうし、別の意味で今回の件はちょっと興味深い。
 ネット発の作品(?)を商業ベースに乗せるという手法はこれまでにもあったが、それがパーツとしては完全に既製品のスクラッチ(よせあつめ)で、音楽に関しては著作権侵害で措置を取られてもまったくおかしくなかったものを、逆に売り物にしてしまうというあたりがとても面白い。
 もうひとつ、avexは「のまネコ」のグッズ展開を予定しているそうだが、類似商品、というかパチモノの発生をどう抑えるか、に注目する。普通なら「商標・意匠登録」だが、それをしてしまうと今度の騒ぎの蒸し返しになる。元がモナーをちょっといじっただけのものだけに、コピー商品に対しては手の打ち様がないのではないかと思えるのだけど……あ〜、でも明言したのは「AA使用を制限する処置は取らない」ことだけで、商標・意匠登録等には何も触れてないのか。この辺の言及はちと欲しいな。
 「京ぽん」の場合は商品展開を考えてのことではなく、悪用阻止的な意味合いでの商標登録だったから何も混乱は起きなかったのだけど。


2005年09月10日() 旧暦 [n年日記]

[アニメ] foaf

 アメリカでは都市伝説のことをこう呼んだりするらしい。語源は“Friend Of A Friend”、しばしば「友達の友達が言ってたって話なんだけど……」と、始まることが由来。
  絶対少年 #16「目に見えない巨大な何か」。
 逢沢歩、ついに登場。なんか自然に当たり前に主人公のように出てきてるんですけど……深山美紀とはあの後も連絡を取り合っていたのみならず、田菜にも何度か訪れているようで、部屋にはツーショットの写真も飾られている。会話の感じからすると友達以上、恋人未満の関係? 積極的なようで美紀も慎重だから、あの二人もそう簡単に進展しないだろうなぁ。田菜におきざりにしたわっくんとの約束のことは終わったものの、マテリアルフェアリーに好奇心以上の興味も示し続ける。歩にとってはあの晩のことはあの夜限りの「奇跡」ではなく、オカカ婆との再会をきっかけに、再び動き出す。
 一方、横浜の四人組はまっきーが暴走気味。理絵子にないがしろにされたこと、自分だけが蚊帳の外に置かれたことに対し、何か歪んだ感情を抱いてしまったよう。そのことが希紗の心を波立たせる。普段必要最低限なコミュニケーションでやりくりしていたのが、それでは吸収しきれない事態に、これまでの歪みをどんどん露呈させていく。まっきーの迷走がどう事態を混乱させるのか。
 須河原・堂丸組の情報交換により、事態の全容がある程度俯瞰される。「暖色系の光」と「寒色系の光」は最初から二種類いたらしいこと。田菜では暖色系の光=マテリアルフェアリーは癒し系で、正体不明の寒色系は人を傷つけようとした。しかし、横浜ではその印象が逆転しているらしい。そしてマテリアルフェアリーは写らない写真に、寒色系は写る……似ても非なるもの、ということだろうか。
 どうも「ブンちゃん=寒色系側の人間」として希紗が、「暖色系側の人間」として歩が立つ、という構図になりそう。単純に「希紗対歩」ではないだろうが、いずれにしてもちょっと厳しい話にはなりそう。
 今回は懐かしい面々が再登場したけども(美紀と堂丸は声のみだが)、近日中にもう一人、意外な人物も登場するらしい。昔「キッチンときみや」に下宿していたらしいのだが……

[メモ] 自家製濃縮つゆ

 昨夜深夜+1のシネマデイに行って「死霊の盆踊り」(これがまた見所がないということがどういうものかを大変よく教えてくれました)と「 スーパーサイズ・ミー 」を脇で流してて、そのスーパーサイズ・ミーにさんざん脅されたというわけでもないけども、ちょっと自家製濃縮つゆのレシピを探す。いや、前から探してはいたんだけど、気合が入ったのは事実。
 前に「寿司職人音やん」で載ってたんだけど、分量とか覚えてなくって、とか思ってたら ありました 。おおまかにレシピは同じはず。「濃縮だし」でぐぐった方がいろいろ引っかかるかも。
 市販品は加工食品ほど何が入ってるかわからないものなぁ。それに味の調整もしにくいし。自己流で前に作ったけどそれは水入れたんであまり日持ちがしなかった。これは水は入れない。その代わり、干し昆布、干ししいたけ、削り節を醤油とみりんと酒を合わせたものに一晩置く。この手順がないから上手くいかなかったんだな。
 ってワケでメモ。

[その他] こりゃキナ臭くなってきた

 昨日書いた「のまネコ問題」だけども、 コメント を貰ったりして、お返事書かなきゃ、とか思っていたら、 のまネコ問題サイトが突如閉鎖 され、しかも閉鎖後のメッセージに明確に「圧力がかかった」とあり、かなりキナ臭くなってきてしまった。同時に のまネコ総合サイト も泣いてるAAを残して消去。
 昨日までは「モナーの類似品が商標・意匠登録されるかどうか」というところが実際的な問題で、後は騒いでる側の気持ちの問題が大きいと思ってたのだけど、こうなるとavex側の意識がどうなのかというのがとても気になる……
 無論、「avexから圧力がかけられた」かは現時点ではわからない。気を回した関連会社がトラブルを恐れ、勝手に圧力をかけた可能性もないではない。が、これはネットの「祭」ではとてもまずい手ではある。なぜなら、一旦出来たものはコピー可能だ。そして、多くの人に見られたということはミラーする人の予備軍がそれだけ多いということでもある。単純に消しても消したことにはならない。実際、既にミラーがあちこちにできている。
 ここまでavexが空気が読めないとなると、商標登録等もやってしまうかもしれない。そうなると、さて、これまで以上の祭になるぞ、とワクワクしてしまう自分は根っからヲッチャーなのだなと思ってしまう。
 あ、それはそうとコメントいただいたお礼はちゃんとしておかないと。
 日本酒は銘柄自体より、信頼でき、相談できる酒屋を探した方がいいです。同じ銘柄でも年によってどころか、樽によってあからさまに味が違う場合もありますから。保存状態も大事ですしね。最低限、蔵元に行って買い付けてるお店。試飲会を開いていたり、試飲をさせてくれる店が良いです。