不定期日誌


google検索

日記内検索  ウェブ全体から検索

hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2004年03月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
HNS logo

2004年03月21日() 旧暦 [n年日記]

[その他] 肉の代用

 最近、野菜炒めの肉の代用にエリンギを使っている。キノコ類は元々歯ごたえがあるのだけど、エリンギは特に独特の触感で、肉そのものではないけど、結構良いアクセントになる。最近は値段も結構手ごろだし。ただ、やっぱり味は淡白なので、味付けは工夫しないといけないのだけど……塩分に注意しないと。
 それにしても昨日が祝日だと、研究室に行く途中の祝日休業の総菜屋が閉まっていたことではじめて気がついた……いや、別に祝日だろうがなんだろうが全然関係はないんですが。

[アニメ][特撮] 土日のヤツ

  プラネテス は、なんかすごい展開に。原作はオムニバス色が強かったけども、こちらはかなりハードな連続ドラマ。月面忍者の顛末と、クレアの悪女っぷりがかなり容赦ない。
  デカレンジャー は、戦隊もののドラマ作りの「お約束」に良い意味で縛られず、新しいことに挑戦してるのが好感。長期シリーズは「お約束」にがんじがらめになった挙句に活力そのものが消えてしまうものが多いだけに、特に。「宇宙船」にデカレンのプロデューサー、シュレック・ヘドウィックさんのインタビューあり。

P.S.「不死者あぎと」は最近終わりました。先々月だったかも。コミックス最終巻ももう出ているはず。でも、なんとなく食い足りない最終回だったのだよなぁ……


2004年03月23日(火) 旧暦 [n年日記]

[ニュース] いかりや長介氏死去

 土曜に適当につけっぱなしにしていたテレビで訃報が流れて、知った。72歳とは思えない精力的な芸能活動だったが、退院以降のこの一年、見る間に衰えていったのでどこか覚悟してたのか、ショックはあまりない。子供のころは土曜夜に習い事をしていたせいで、ドリフというと「全員集合」よりはスペシャル番組の方を思い起こす。アクの強いメンバーに振り回される常識家のまとめ役も、長兄ぶって結局ボケたおす役も、臨機応変に演じ分けた。それはドラマ出演にもいかんなく発揮された。そのドリフターズをまとめるキャップが、永遠に失われた。
 昔、クレイジーキャッツのハナ肇氏の告別式で、芸能リポーターが無神経にも「でも、クレイジーキャッツはまだ解散宣言してませんよね?」と植木等氏にマイクをつきつけた。植木氏は「クレイジーキャッツは、今日解散です」とだけ答えた。
 いかりや氏の死去も、一人の役者、ボードビリアンが永遠に失われたと同時に、一世を風靡したグループのそれも意味している。
 その思い出のために、しばし冥福を祈る。

[アニメ] GA

 なんか新シリーズ決定らしい。初期のころから「GAはドリフコント」という説を強固に主張してるのだけど、世間ではあまりその説は浸透していないっぽい。ゲームからの新キャラが加わるらしいが、黄金のドリフパターンに新要素を加えるのは難しいような。

[その他] トヨタの偉業

  こんな記事 をたまたま見つけた。トヨタ、えらい!

[その他] Tat

 HIVウィルスの持つ、蛋白の一種。脂質二重膜である細胞膜を透過して細胞内に入り込む性質を持っている。それ自身は無害。最近、蛋白質の細胞内導入ツールとして商品化されてきている模様。


2004年03月24日(水) 旧暦 [n年日記]

[その他] 吹けば飛ぶよな将棋の駒に

 昨日、初めて チェスのルール を調べて、それがかなり将棋とは異なることに驚く。
 ってなことをIRCで友人に漏らしたら、世界の将棋の話になってしまう。他に有名なのは中国の「 象棋 」なのだけど、これまた日本の将棋ともチェスともかなり違う。簡単に違いを説明すると、自陣と敵陣の中で駒の動きが違ったりして(敵陣に渡れない駒もある)、故に守戦と攻勢でははっきりとした違いがある、「成り」がない、「王将」にあたる「将」「帥」は王宮から出られない、などなど。見れば、確かに古代中国の軍隊っぽくはある。
 ところが、日本の将棋も現在のような形になる以前は駒数がはるかに多い「 中将棋 」「 大将棋 」「 大大将棋 」などがあったらしく、やはり現在の日本の将棋とはかなり様相が異なる。大大将棋にいたっては駒数はそれぞれ96枚64種という膨大な数。駒の動きを覚えるだけでも大変だ。さらに、大大将棋の駒を多少整理した 摩訶大大将棋 なんてのもあり、もうわけわからん。もちろんそれだけの駒数があると、中にはとんでもない動きをするものもあり、その辺は摩訶大大将棋のことを教えてくれた 友人のところ を参照してもらうとして、面白いのは、そういった化け物じみた動きをする駒は、ほとんどが「成る」と「金将」になり弱体化する。おまけに敵陣に入ると成るのではなく、敵の駒を取った時点で成る。こういった中将棋以上の将棋は、勝負の時間が非常にかかりすぎることからすたれてしまったらしいが、強い駒を扱う爽快感を求める精神と、それによりゲームバランスが滅茶苦茶になってしまうことを避ける工夫とが垣間見えて面白い。
 ところで、チェスの特殊ルール キャスリング を知って、初めて「ダイの大冒険のアレはコレだったんだ」と気付きますた。
 あと、実はチェスのルールを調べた理由ってのが コレ だったりして。

[ニュース] これが普通かと

  魚釣島上陸の中国人七人、沖縄県警が不法入国で逮捕朝日 )。まあ、不法入国なので基本的には取り調べ後強制送還なだけでしょうが、これがまっとうな対処かと。それにしてもわざわざ逮捕に行った沖縄県警の警官はご苦労様です。
  小泉首相「私はどの国の指導者に対しても、戦没者にどのように参拝、敬意を表そうとも、とやかく言わない」中国新聞 )。その次の一言は余計な気がしますが、まあ、正論。「参拝の思想性」とか云々以前に、こういった「日本にとってはどっちにしても利のない外交カード」はさっさと潰して欲しいので、毅然とした態度は望むところです。

 なんでも官報には、身元不明の行旅死亡人の身元引受人を探すための広告が載っているらしいのだけど、その中に こんなの が。「 この遺体は、平成15年8月7日午後3時10分に、青森県八戸市の是川遺跡楢館調査区内の、 15世紀から19世紀の地層から発見されたものである。死亡の日時は戦国時代から明治時代初期と推定される。 」流石に関係者の名乗り出はないと思うんですけど……


2004年03月25日(木) 旧暦 [n年日記]

[マンガ] 二つのまなこを閉じてはならぬ

 って、今週の カオシック・ルーン 、ヤマケンは必殺マニアでしたか……あまり意外でもないけど、いきなりだったんで意表は突かれたかも。いつもは買わない週刊少年チャンピオンを思わず買ってしまう程度にはツボに来ました。しかも、「一太刀浴びせて一供養、二太刀浴びせて二供養、合点承知の必殺供養!」って、よりによってあやうく必殺シリーズの息の根を止めそうになった 翔べ!必殺うらごろし のオープニングナレーションとは、微妙なところを……いや、個人的には結構好きなんですが。市原悦子演じる、普通のおばさんのふりをして背中から匕首で一突きの「おばさん」(いや、こういう役名なんす)とか。
 翔べ!必殺うらごろしは他にもネタ満載なのだけど、まあそれはいずれ機会があれば。


2004年03月26日(金) 旧暦 [n年日記]

[その他] メモ

 やはり年齢はシビア。三週齡はOKだが、年をとると全然ダメ。単離も染色も。

[映画] 最後の寅さん

 テレビ東京でやっていた 男はつらいよ全48作放映 のトリを飾る最後の作品「寅次郎 紅の花」がたまたまやっていたので、思わず見てみる。実のところ、何気なく見ていたのだけども、これが予想外に面白くって見入ってしまう。昔から変わらない寅さんと、甥の光男の恋模様をからめることで、結局寅さんの流儀というのは今日の流儀とは相容れないことを描きつつ、「現在」への理解を示しながらも結局みんな、寅さんがいることにどこか安堵し、必要としている。渥美清の他界によりこれがシリーズ最後の作となるが、それでも時代が移り変わっても、日本のどこかで寅さんが旅をしているような気にさせるラストは、最終作として相応しいものではなかったろうか。  いずれにしても、これだけの長期シリーズ(ギネスにも載っている)にもかかわらず、ただの定番やお約束ものに堕さなかったところはすさまじい。

[アニメ] ダフネ

 なんだか微妙なネタを楽しみにしてるコレですが、今回(#11)はやっぱりマイアの過去編。う〜ん、真面目な話になると、とたんに売りがなくなってしまうなぁ……まあ、多分後半はシリアスな展開になるのでしょうが。ラストでグロリアは実はいい奴なんじゃないかという気がちょっとしました。予告で、気のせいだと確信しましたが。


2004年03月27日() 旧暦 [n年日記]

[ドラマ] 雨がふったら傘をさす

 大須にぶらりと寄ったら、前々から買おうかどうしようか悩んでいた 必殺からくり人DVD−BOX が3割引きで出ていた。割引券を使えば1万円以下にできる、ということで購入。決算期バンザイ。このシリーズは依頼人から金を取らないわ、いきなり現代からはじまったりするわ、必殺中でも異色中の異色作。
 仕事人以前の必殺で、DVDが出ていない、もしくは予定が発表されていないのって、助け人、仕業人、新仕置人、商売人、うらごろし、なのかな?

[アニメ] ふたつのスピカ

 最終回。中途半端な感じはするが、原作連載中の作品であることと、二十話という中途半端な尺を考えれば致し方ないか。それでも原作のテイストを損なわずにまとめたと思う。ただ、ふっちーこと府中野君が宇宙飛行士を目指した理由ってのが、現在販売中の連載誌に出ているのだけど、こちらとは微妙に違う。 からかう秋に「幽霊って見たことあるか?」「誰も見たことのないものを見るって、どんな気分なんだろう?」と漏らす。アスミの保護者を気取っているわけではなく、彼もアスミの見ている光景に追いつこう としているのだ。この台詞がもう少し早く出ていれば。
 来週からは小説原作の 今日からマ王 だそうだけど……プラネテスの後番の「ウォーターシップダウンのうさぎたち」の方が楽しみ。
 あと、NHK教育で雨宮慶太監督の 魔法少女隊アルス が4/9から放送。雨宮氏だからなぁ……どうなることか。

[その他] 今日のNHK歌壇

 ビデオに録画してあった NHK歌壇 を見る。対象者のメインが高齢のためもあり、日中戦争、太平洋戦争時の世情が織り込まれた句が多くあった。あったけど、今日の視聴者投稿の九首目はその中でも一番ショックだった。著作権の関係もあるから歌を載せるわけにはいかないけど、それについて解説することもとてもできない。少なくとも、自分如きではできない。


2004年03月30日(火) 旧暦 [n年日記]

[アニメ][その他] 噂話とよしなしごとをどうぞ

  おじゃ魔女どれみ、13回シリーズで復活 。いや、ほとんど見てなかったんだけど。媒体はDVDとスカイパーフェクTV。DVDの価格はどうもおっきなお友達向けだなぁ。バイファム13とかいう不吉な言葉が脳裏に……
 ガンパレードマーチ2、アニメとゲームの企画が進行中、とか。ただ、噂では アルファシステム はタッチせず、SCEによる企画だとか。
 「大空魔竜ガイキングNEO」とかいう作品のプロモーションムービーが 東京国際アニメフェア で流れたとか。なぜガイキング?  こちら (3/29)によると、FFアンリミテッドとかが比較対照に出てるのだけど。
 日曜に放送していた「パールハーバー」で、「平和なアメリカが圧倒的な敵にボロクソにやられて、アメリカ大統領が演説して、最後にアメリカ軍が逆襲して万歳、で終わる。なんだ、ID4と同じジャン」という感想を見て、まったくそのとおりだと思った。あの映画、考証云々以前に中身がスカスカなんだけど、下手に歴史を題材にしてるだけに、(楽しい)バカ映画にもなりきれず、娯楽作としても失敗してるという。でも真珠湾攻撃のシーンは中近東では受けたらしい。
 「 必殺からくり人 」放送時(1976年)の主要キャストの年齢。山田五十鈴(花乃屋仇吉)49歳、芦屋雁之助(八尺の藤兵ヱ)46歳、緒形拳(夢屋時次郎)39歳、森田健作(仕掛の天平)27歳、ジュディ・オング(花乃屋とんぼ)26歳、間寛平(へろ松)27歳。調べてみたら意外なことに森田健作と間寛平が同い年、緒形拳と間寛平は同じ誕生日(7/20)だということが判明。改めて見ると、かなり錚々たるメンバーだなぁ。
 ちなみに「〜をどうぞ」というのはからくり人のサブタイトルのパクリ。
 メモ的に 主水死すイベント時のレポート (下の方に、簡単に記載)。やっぱ、今のドラマを面白いと思ってやってるわけではなかったのか。

[その他] その他

 古巣の花見の日だったはずが、生憎の荒天で延期。まだ四分から五分咲きなので花が雨で落ちる心配はあまりないけど、寒さで咲くのが遅れるかも。
 回転扉の事故の件は、なんだか騒がれ方が不自然なくらい大きい気が。無論、被害者となった子の親御さんの心中を思えば大変いたましい事故ではある。が、報道機関がそこまで時間・労力を割いて一斉に報道しなければならないことなんだろうか? とは思う。


2004年03月31日(水) 旧暦 [n年日記]

 すいません、数日時間をください。