不定期日誌


google検索

日記内検索  ウェブ全体から検索

hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2011年11月 来月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HNS logo

2011年11月22日(火) 旧暦 [n年日記]

[特撮] ゴーカイジャー#39とフォーゼ#11

  ゴーカイジャー #39「どうして?俺たち高校生」。ワルズ・ギルを倒したことでザンギャック帝国を本気にさせてしまったゴーカイジャーたち。しかしそんなことはどこ吹く風でナビィに聞いた次の大いなる力の手がかりは「諸星学園高校」。かつてメガレンジャーが通っていた学校だが、彼らはとうの昔に卒業してしまったはず。とにかくナビィの言葉通りに学園にやってきたゴーカイジャーたちは、そこで教師になったメガレッド、伊達健太と出明日。
 健太が彼らに示した「大いなる力」を譲るための条件は「高校生になって学園に通うこと」。ほとんどのメンバーが学校など通ったことのないゴーカイジャーはそんなことになんの意味があるのかとぼやきながら、言うとおりにするのだが、ザンギャック帝国が本格的に動き出す前に大いなる力を回収しようとするバスコもメガレンジャーの大いなる力を狙って暗躍していた。

 今回はメガレンジャー編。健太の出した条件にその意図がわからないまま高校生になるゴーカイジャーたち。ガイとハカセは学校に通ったことがあるものの、アイユは家庭教師で他のメンバーはそもそも学校に通うような環境で育っていない。なんで学校なんかに、とぶつくさ言いながらも学園の生徒たちとふれあい、学校が学生たちの夢にあふれたところだと知っていく。いやまあ現実はそうでもないけど。
 しかしバスコが大いなる力を狙って学園中に爆弾を仕掛け脅迫、爆弾を解除しようとかけずり回ったゴーカイジャーたちを助けたのは、健太の後輩である電脳研のメンバーを始めとする生徒たち。無事バスコを撃退し、 健太の意図も察したゴーカイジャーたちはメガレンジャーの大いなる力を手に入れる。けど、使ってないんだよなぁ。
 次回はタイムレンジャー編らしいけど、あれ? タイムレンジャーの大いなる力はもうガイがもらったのでは? しかもシンケンジャーとゴセイジャーが戦ってる? VSシリーズまで遡るの?


  仮面ライダーフォーゼ #11「消・失・月・戸」。友子も無事仮面ライダー部の一員となり、よりメンバーが充実したことに満足な弦太郎。しかし、部のみんなでラーメンを食べに行こうと誘う弦太郎に、「そんな部を認めた覚えはない」という人物が……それは、ほかならぬ全ての始まりのキーパーソンである唄星賢吾。亡き父の意思を継ぐことにすべてを捧げた賢吾にとって、仮面ライダー部などというのはおふざけの遊びにしか見えなかった。
 しかし、賢吾が一人ラビットハッチに残り新しいスイッチの調査をしてる間に、新たなゾディアーツが現れる。本体はユウキのストーカーである天文部の牧瀬。自分勝手な思い込みでユウキが自分のほうを見ないことを攻めピクシスゾディアーツだったが、癖のある相手に苦戦するフォーゼを助けに駆けつけようとした賢吾だが、ラビットハッチの入り口であるロッカーが撤去されてしまっていた。
 ラビットハッチの出入りを大杉先生に見られそうになったユウキがごまかすために「廃ロッカーだ」と言ってしまったためだが、大杉は気を効かせたつもりで廃品に出したと言い、ロッカーを引きとった廃品回収業者も見つからず、賢吾救出の方法が見つからない。
 責任を感じたユウキは、どんなものでも探し当てるピクシスゾディアーツの力を借りようと、牧瀬に頼み込むが、牧瀬の出した条件は「弦太郎たちと手を切って自分たちのものになること」。ユウキはその条件を飲んででも賢吾を助けようとするが、牧瀬の狙いは別のところにあった。

 OPに出てくる仮面ライダー部部員勢ぞろい……と思いきや、一人だけかたくなに部の存在を認めてない人間が……そもそもの発端の人物、歌星賢吾がそれ。コズミックパワーの研究をしている間に謀略により命を落とした父の遺志を継ぎ、その悪用を防ぐことを誓った賢吾にとって、仮面ライダー部など悪ふざけもいいところ。でも、実際は賢吾のできないことをする人材が集まってきて、賢吾の目的のための組織になってきてるんだけどなぁ。
 そんな中、賢吾が月面のラビットハッチに閉じ込められてしまうことに。なんでロッカーが出入り口、と思ってたけど、それもスイッチの力なのか。でも、一旦発動させてしまったら所定の場所に所定の扉がないといけない、って、かなり不便……それに、そもそも賢吾にスイッチを送ったのって誰なのか、って話で。天ノ川学園の学園長(赤い目の男)がやったんじゃないかとしか今のところ考えられない(当時存命の関係者が他に出ていない)のだけど、そもそも賢吾の父を殺したのも学園長の可能性が高いのだよなぁ。フォーゼの力を他人に委ねる理由がいまいちわからない。
 メインのストーリーでのネタふり部分なのだけど、今回のゲストがまたアレ。天文部唯一の部員であり部長、牧瀬。いかにもキモオタなのだけど、しかもストーカー。勝手にユウキを自分のものと思い込み、ユウキが弦太郎たちと親しいと知るや逆恨みで復讐しようと企てる。お前、どんな処女厨だよ。
 とはいえ、その能力はかなり厄介。「羅針盤座(ピクシス)」の能力で、それでなんで昆虫モチーフなんだよ、とか突っ込みどころがそこそこなんだけど、「探しものの場所を正確に見つける」という能力が。それのみならず、「所定のものの移動先を指示する」という能力を隠し持ち、そのためにやっと見つけたロッカーを、フォーゼのランチャーユニットのミサイルを操って破壊するという事態を引き起こしてしまう。駐車車両を動かした時点で、慎重になろうよ、弦太郎。
 出入り口が消滅してしまい絶望的な状況になった賢吾をどう助けるのかとか、出入り口のロッカーどうするのとかあるんだけど、ロッカーがもともと園田先生のとデタラメを吹きこまれた大杉がなんかやってそうな雰囲気。
 あと、キングが非常に気の利いたヤツになりすぎてて活躍の割に逆に影が薄くなってる気も……


2011年11月23日(水) 旧暦 [n年日記]

[アニメ] プリズム#33とファイ・ブレイン#8とラスエグ#4とホライゾン#7ちょっとだけ

  プリティーリズム オーロラドリーム #33。後期OPになって出てきた新キャラが登場。声、伊藤かな恵かぁ。なんかミステリアスな実力者、ってポジションには合わないような。それより、あの木、双子がいた場所は10mくらいだよね? しかも大分枝葉が整理されてるので、あれだったら楽にロープかけられる、と考えてしまうのは職業病か。あと、あの程度の落ち葉で衝撃は防げないと思います。

  ファイ・ブレイン #8。前回奈々美がナイチンゲールの称号を得たのもアレだけど(ナイチンゲールって結構な女傑だから合ってるっちゃ合ってるんだけど)、今回はアナ・グラムがメイン。初回で助けたインチキパズル王が無理矢理巻き込んでパズルで一大リゾートランドをつくろうとするホテルに仕掛けられたパズルを解こうとするのだけど、いや、パズルを随所に詰め込んだホテルって、無理ありすぎるだろ……そいで実は「男の娘」だったアナの入浴シーンも出てくるのだけど、完全に骨格が男。でも、次回予告でセーラー服着たアナ、体型が違うんですが……

  ラストエグザイル銀翼のファム #4。シルビウス登場。懐かしいな。しかもタチアナが艦長とか。結局ファムたちのシルビウス強奪は失敗し、逆に15隻の軍艦をダッシュすることを約束させられてしまう。このままファムがなし崩し的にシルビウスメンバーになってくって展開なのかね?

  境界線上のホライゾン #7。三河消失に伴い、三河頭首の姫であるホライゾンの魂を受け継いでいたS01が三河消失の責任を負って自害させられそうになり、その奪取の賛否をめぐって武蔵艦内で「決闘」による決定がなされようとする。まあ、結構雑なところもあるっちゃあるんだけど、政治っぽいところが出てきて結構面白くなってきましたよ?
 経済、補給兵站、軍事力、とクリアして、次は外交政治。そこでいきなりトーリがホライゾン救出反対派の意見を……まあ、ディベートってのはそんなものなんだけどね。
 わかりづらい設定なんだけど、政治の話が絡んできてから結構面白い感じです。過去の歴史を再現することが目的の世界で、その目的を大義名分化し歪んだ要求を通そうとしてる相手に、単純な異能力合戦で相対さない、ってあたりがちと気に入りましたわ。いや、決して巨乳云々じゃなく。


2011年11月25日(金) 旧暦 [n年日記]

[映画] マネーボール

 アスレチックスのGM、ビリー・ビーンは惜しくも予選リーグ最終戦で敗退、ワールドシリーズ進出を逃すが、主力選手が次々に資金の潤沢なチームに引き抜かれ、戦力の補強に苦慮する。
 そんな中、たまたま出会った青年ピーターからこれまで球界から無視されてきた統計学的手法「セイバーメトリクス」を聞かされ、予算的に厳しい弱小チームが勝つためにはこれしかないとピーターを引き抜き、チームを改革していく。
 しかし旧来の手法とあまりに相容れないやり方に内部から反発を受けチームの成績は低迷してしまう。
 華やかさとかそういうことは無視してひたすら数字のみを見るという手法で改革を進めているため、野球の試合があまり出て来ませんが、逆に他チームが注目してない選手を安く引っ張ってくるため、まるで 蒲生氏郷 なみの再生工場になってます。
 セイバーメトリクスに必須の数学的素養はビリーに皆無なため、そのへんは完全にピーターにおんぶにだっこだけど、それを信じて押し通したのはビリーだし、運営上選手を切り捨てるという決断や、選手一人一人へのケアは彼が行ってるので、まあ、マネージャーらしい主人公、なのかなぁ……監督がそのぶん影が薄いですが。
 次世代のスター選手として大学進学よりプロの道を選びながら、結局活躍できずスタッフに転身した過去や、そういった経緯から自分が球場にいるとチームが負けるというジンクスを持ちずっとスタジアムに足を運んでなかったことを乗り越えたり、ビリーはGMとして成長していくのだけど、結局アスレチックスは優勝できず、敗北感を最後に覚える。けど、ビリーが実証した「セイバーメトリクス理論」はこれを機に球界に浸透し、確実に球界を変えていく。ビリーはレッドソックスから引き抜きの打診を受けるのだけど、彼の選択は……ちょっと意外。手札をポンポン変えるように選手を切り捨て交換していただけに、なおさら。


2011年11月27日() 旧暦 [n年日記]

[特撮] ゴーカイジャー#40とフォーゼ#12

  ゴーカイジャー #40「未来は過去に」。ガイが呼んでいないのに突然現れた豪獣ドリル。その中にはタイムレンジャーのドモンからゴーカイジャーに向けてのメッセージが搭載されていた。そのメッセージとは、二年前の寝隠神社に遡れというもの。その代わりに任務を果たせば大いなる力を渡すという。豪獣ドリルの舵輪にタイムイエローのレンジャーキーを使えば時間移動できると指示され、指定通りの時間と場所に移動したゴーカイジャーたちは外道衆と戦うシンケンジャーとゴセイジャーを見る。どうやら外道衆に破壊されるはずのこの神社を守ることがミッションらしいと解釈したゴーカイジャーはこっそりと骨のシタリを倒すのだが、神社にいた少年を守っていたガイの元に、メタルAがザンKT0を率いて現れ……

 ゴセイジャーの放映中に公開された「ゴセイジャーVSシンケンジャー」の舞台に飛ばされ、その裏でゴーカイジャーが活躍してた、という形の番外編か。ゴセイ&シンケンはさすがに顔出しはなかったけど、その代わり悪役陣の声優はチョーと井上麻里奈がオリジナルキャストで登場し、それなりに豪華。この時期はまだマトリンティス帝国は出てきてなかったので、前哨戦を仕掛けようとしたという形なのだけど、それで率いてるのがザンTKシリーズのプロトタイプ、ザンKT0。結局は巨大化戦でもゴーカイジャーに負け、メタルAが装甲強化を改めてプランする。って、初登場時ザンKT(1)の装甲の厚さにゴセイジャーが苦戦してたのはお前らのせいか!
 結局大いなる力は与えられず、ドモンを見られたガイが喜ぶだけに終わったのだけど、神社にいた少年と家出した彼を探してやってきたその母と共に取った「神社を護った」証拠写真、それを見たドモンは、それがかつて過去の地球で愛しあったホナミと、彼女との間にできた息子・未来だと知り泣き崩れる。当時最終回でメンバーの一人が子どもまで作ってしまうという展開はびっくりしたけど、タイムレンジャー最終回当時はドモンは子どもが出来ていたことを知らずに帰還しており、それをドモンに知らせるというちょっと心憎いラスト。
 次回は息子の復讐のためについにザンギャック皇帝アクドス・ギルが登場するらしい。いつもはおっとりとした癒し役のアイムが、異様なまでに熱くなってるようなのだけど……


  仮面ライダーフォーゼ #12「使・命・賢・命」。敵の罠により自ら賢吾を助けるのに必須なラビットハッチの出入り口のロッカーを破壊してしまったフォーゼ。賢吾はじめ仮面ライダー部の面々が絶望に声を失う中、ピクシスゾディアーツは変身を解いて彼らを嘲り、「他にも僕の星はいる」と続いての犯行を匂わせて立ち去る。
 弦太郎たちはなんとか賢吾を助けようとマシンマッシグラーで月に辿り着こうとするが、さすがにマッシグラーでも月までは届かず、賢吾は焦りと苛立ちから弦太郎たちを激しくなじる。
 皆が絶望に包まれる中、友子は謎の言葉をつぶやき独自行動。その意図を疑問に思うも、JKからピクシスの本体である牧瀬についての新情報の知らせが。
 JKの見つけた情報というのは、牧瀬の狙っている全校の美少女の情報、そして彼女たちが次々姿をくらませているというこのだった。
 また、ユウキも賢吾を助けるために独自行動を取り、天ノ川学園理事長我望に面会し、月への有人飛行を頼み込んでいた。しかしあまりに無茶な行動に美羽が割って入り、ごまかしてその場からユウキを連れ出す。いくらなんでも無茶がすぎるし、さらに仮面ライダー部の存在を知らせれば活動ができなくなる。「それじゃ賢吾くんがどうなってもいいんですか」と反論し泣き出すユウキを慰める美羽だが、その美羽が突然何者かに操られどこかに向かい始める。
 突如現れたスコーピオンと交戦しこれを撃退していた弦太郎だが、ユウキから学園の美少女たちがピクサスに操られバスに乗せられ、どこかへ連れ去れれたと聞かされそれを追う。しかしその前に弦太郎はユウキに賢吾へのメッセージを託す。
 月にいる賢吾に状況を知らせようとするユウキだが、取り乱した賢吾は話を聞こうとせず彼女らをなじるばかり。だがそんな賢吾に、みんな賢吾のために、賢吾を助けるために、賢吾の願いを叶えるために一生懸命になっているのだと説き伏せる。賢吾の願い。それは父の残したスイッチシステムを悪用させないこと。そのための フォーゼシステムであり、仮面ライダー部であるのだと、ユウキに指摘され、自分のことばかり考えていた賢吾は同じ状況に陥りながらフォーゼシステムを開発した父の願いに改めて想いを馳せる。
 しかし武器を操られることを危惧したフォーゼはやはり苦戦。少女たちの乗ったバスは壊れた橋から川へとダイブさせられそうになるのだが……

 賢吾が紆余曲折を乗り越え、弦太郎たちの友として改めて仮面ライダー部発足を宣言するまで。
 父の最期の願いを叶えようとし、しかし自身の虚弱体質ゆえにそれが果たせないいらだちから、誰とも交わろうとしなかった賢吾。しかし自分の危機に際し、その出来なかったことを一緒にやり遂げようとする仲間たちが、いつの間にかできていたことを知る。
 相変わらずピクシスに苦戦するフォーゼだが、混乱から我を取り戻した賢吾のアドバイスによりステルススイッチを駆使、ピクシスの誘導能力を持つかぎ針を叩き折る。断崖から落とされようとしていたバスもパワーダイザーに乗った大文字が阻止。スイッチを破壊された牧瀬は自分がさらった美少女たちから責められることに……我々の業界ではご褒美ですが。つか、弦太郎もさすがにこいつと友だちになろうとは言い出さなかったなぁ。
 月でライダー部の勝利を喜びつつ、通信を断った賢吾。皆が心配するが、賢吾は一度は壁から剥がして投げ捨てたライダー部の旗を、月の大地に打ち立て父にその遺志を継ぐ仲間たちができたことを報告していた。が、そこに弦太郎たちが……実は大杉先生が廃品回収に出したロッカーは別のもので、本物のロッカーはユウキの口からでまかせを信じ園田先生のものと思った大杉が、こっそり自分の準備室に持ち帰っていたのだった。破壊されたロッカーに自分の描いたおまじないのイラスト(と自称してるけどどう見ても呪いのイラスト)がなかったことから再度調べた友子がそのことを突き止めていた。JKも情報屋(という名のガラッ八役)とカメラを持っての中継役のポジションを果たしてるし、仮面ライダー部もいよいよまとまってきたような。
 そいでもって、そのダシに使われた園田先生。「赤い目の男」である我望理事長とのやりとりから、どうもスコーピオンゾディアーツの本体っぽいような。
 次回は学園の校長が出てくるみたいだけど、教師陣の中にもゾディアーツがいるっぽいってことは、彼もゾディアーツ? つーか校長の顔どこかで見たことあると思ったら橘さん、橘さんじゃないですか! ダディャーザァン、ナズェミデルンディス!


2011年11月28日(月) 旧暦 [n年日記]

[アニメ] ヴァンガード#46とAGE#8とファイ・ブレイン#9

  ヴァンガード #46「絡みつく糸」。ジュラシックアーミーを圧倒的な力で破ったアイチだが、これまでの様子がおかしかった通り、試合後倒れてしまう。アイチの身を気遣ったミサキとカムイは、アイチ抜きで勝ち抜こうとするのだが、次の試合相手「チームスパイダー」はそれぞれの心理的な弱点を突いた場外戦を仕掛けてくる。
 アイチの異常ばかりが焦点になってた昨今だけど、アイチが倒れてしまい、彼に負担をかけまいと誓うミサキとカムイ、でも、女(特にエミに似てる子)に弱いカムイと、圧倒的な記憶力を持ちながら引きの悪い時の心理的プレッシャーに弱いミサキのそれぞれを場外戦で攻められてしまう。いや、カムイはただアホなだけなんだけど。アレがエミに見えるなんて、脳みそ、猿ですか? カツミのことちっとも馬鹿にできねえ! で、本番はミサキ。ツクヨミを決め手としたデッキでそこまで至るカードがなかなか引けず、苦戦する中、試合前に相手に与えられたプレッシャーがのしかかる。しかしそれでも両親が残したデッキへの信頼と、倒れたアイチの身を案じ、最後まで自分のスタイルを信じて逆転する。残念ながら、アイチへのロマンス的な要素じゃなく、仲間意識、良くても保護者意識っぽいのがなぁ。コーリンもどっちかって言うと保護者的な感じでアイチを気にかけてるようだし。まあ、声的にもそういうキャラなのは仕方ないのか。>アイチ

  ガンダムAGE #8「決死の境界線線」。新換装、ガンダムタイタス登場、なのだけど、ちっとも萌えない……いや、ことごとくツボを外してるんですよね。換装シーンがもっと「ガチャン、ガシン、ギュルル、ズギャーン!」って感じならまだしも、手足をポリキャップに差し込んでるだけなアレなんだもの……
 いろいろ過去のガンダム(特に初代)のオマージュがあるんだけど、ちっともくすぐりになってないというか、スノッブ臭くてイラッとするのが、何故なんだろう……ともかく、監督はもうちょっと大きなものが動くということを真面目に考えてください。それだけでちょっとは変わると思います。
 あと、政治アニメとしてホライゾンにも完膚なきまでに負けてるってあたりが、もうガンダムである意味ないだろとしか言えません。

  ファイ・ブレイン #9「落ちたリンゴと道の続き」。学園祭の準備で大わらわなルート学園。運動部の助っ人として活躍しているノノハは学園祭でもあちこちの部活から引っ張りだこ。ところがそのノノハが学園祭の最中、突如姿を消してしまう。そしてカイトの元に届けられるノノハを人質としてのPoGからの挑戦状。ノノハを助けるために飛び出すカイトだったが、それを見て顔をしかめた人物が……
 これまで曰くありげだった学園長解道バロンと、生徒会長の軸川ソウジがPoGのメンバーだったことが明かされる。でも、今のPoGの状態を良しとはしない非主流派のセクション。特に軸川会長はかつてパズルに挑むソルバーの立場ながら、「神のパズル」に選ばれず絶望していたところを、パズルを作りソルバーに挑ませる「ギバー」の才能をバロンに認められ再起した過去があった。今の軸川にとっての生きがいは、神のパズルに挑み解くソルバーを育てること。意外とややこしい腹の中のないことがわかった軸川会長だけど、さらわれたノノハの穴を埋めるためにあちこち活躍するのはいいけど、女子プロ部の助っ人はなんというか……是非見てみたかった!


2011年11月30日(水) 旧暦 [n年日記]

[アニメ] たまゆら#9とC3#9とベン・トー#8

  たまゆら〜hitotose〜 #9「モモネコ様の憂鬱、なので/失恋カメラ、なので」。今回は二本立て。前半はももねこ様が主役。一応その界隈では顔役っぽいモモネコ様。ちょっと気になる猫の前でカッコつけてみるのだけど、相手がイノシシでさすがになんともならず。仕方ないっていえばそうなんだけど、逃げっぷりがあっさりすぎて、さすがにもうちょっと意地を見せてほしかかったけど、終盤巻き返したか。それにしても女の子の前でええカッコしいだったり女子高生のヨイショで復活するモモネコ様って、案外と俗っぽい……
 後半はお祭りの時に告白すると言っていてどうやら描写から振られてしまったらしい志麻子がメイン。さっぱりした快活な性格が災いして、友だちとしか思われてなかったというパターン。そしてお好み焼き屋のほぼろでほぼろ焼き二十枚のやけ食い……さすがに途中で断念なのだけど、十数枚どこに収まったんだという腹のスリムさ。さらに、楓たちの関与で気持ちに一区切りつけたらあっさり二十枚完食……ほんとどこに入ってるんだという……しかもつり目。お嬢さん、ボクと付き合いませんか?(ねーよ)


  C3 #9「帰還者は何処か不思議な」。フィアを狙うビーヴィーや殺人人形のサヴェレンティの件が一段落し、新展開。それが原因かはわからないけど、OPが変更。新キャラも出てきたのでわからなくはないけど、なんか委員長がメインなんですが。しかし、なんか変な演出と構成だなぁと思ったら、大沼心監督だったことに初めて気づいた。うーん、やっぱ新房演出は使い方が難しいのだなぁ。
 うし乳メガネはちょっと面白いけどな。


  ベン・トー #8「たっぷりニラハンバーグ弁当 765kcal」。こっちも東西の「狼」(という名の半額弁当を買い漁る連中)の話のケリがつき、新展開。なのだけど、さすがに「半額弁当をめぐって戦いあう」って根本設定がモチベーションを保つのがむずかしくなってきたような……前のエピソードまではなんとか過去の因縁とかでもたせていたけど、もう勢力図とかなんとか、あまり意味ないんだものなぁ。もともとそういうのには興味がないか弱くて、キャラ同士の掛け合いが身上の話なんだろうけど。どんなに高貴な精神性を語ってても「安売り弁当に群がる醜い連中」って落差がどっかに示してあれば、面白いんだけど。