不定期日誌


google検索

日記内検索  ウェブ全体から検索

hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2024年05月 来月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
HNS logo

2008年11月01日() 旧暦 [n年日記]

[アニメ] ミチコとハッチン#1

  ミチコとハッチン #1「さらばだ!非情のパラダイス」。どこか中南米の町で暮らす少女ハナ。天涯孤独で、親切な神父家族に里子として引き取られたことになってるが、実はその神父は養育金目当ての俗物。普段は小間使いのようにこき使われては、視察があるときだけ体裁を取り繕われていた。神父の子供たちからもいいように虐められていたハナは、ある日ついにキれて飛び出してしまう。しかし、行く当てもないハナは誰か迎えに来てくれる人を夢想しながら、元の家に戻るしかなかった。
 そんなある日、神父の家に一本の電話がかかって来る。「ハナという娘はいるか? 今から迎えに行く」とだけ伝えた女の声に、神父は養育金がなくなってはたまらないとショットガンで迎え撃とうとする。が、神父の予想を越えて窓からスクーターで飛び込んできたのは、外見も態度もド派手な女・ミチコ。実は彼女は脱獄不可能と言われた刑務所を脱獄し、ハナを 迎えに かっさらいに来たのだった……

 「サムライチャンプルー」「エルゴプラクシー」などの個性的な作品を作ってきたマングローブによる、女性監督の作るロードムービーもの。主要登場人物は日本名なのになんでか舞台はメキシコかブラジルかそっち方面っぽい。声優陣は主に声優専門の方じゃなく、役者の方ですな。まだ登場してないけど、津田寛治も出るのか。
 神父一家のうさばらしとしか思えない過剰なしつけ……というより虐待と、それに輪をかけて嫌な奴である神父夫妻の実の娘息子のくそガキぶりは見ていて胃が痛くなるんですが、ハナがそれに逆襲するのは少し溜飲が下がるものの、結局その日常に戻らざるを得ないというところで爽快ではない。
 が、そんな日常にスクーターごと飛び込んででっかい風穴を開けたのがミチコ。ハナの母親だと神父には言っているが、ハナはミチコのことなんかちっとも知らない。「誰か自分を迎えに来てくれる人」を夢想しつつもこんな迎えは予想してなかったハナは、つい差し出されたその手を取ってしまうのだけど、後から追いかけてくるのはパトカーの群……
 ロードムービーは難しいのだけど、思いこんだらひたすら直線的、行動力の固まりのようなミチコと、世間をあきらめかけてるハナことハッチンの逃避行は「テルマ&ルイーズ」的というか、どうなっていくか楽しみ。


2007年11月01日(木) 旧暦 [n年日記]

[マンガ] ジャンプSQ創刊号

 ま、創刊号ということで、お試し購入。
 創刊号で雑誌としてのカラーが確立してるわけはないんだけども、月ジャンからの移籍組と新連載組の温度差も相まって、なかなかに微妙。これは別冊の新創刊でよくあることなので、別に特にジャンプSQがどうってことでもないのだけど。
 新連載組の中でも元週ジャン連載作家陣とその他の差があるので、なかなかにカオスなことになってます。一応表紙と巻頭にもなってるから一番のメインは和月伸宏の「エンバーミング」だと思うのだけど。赤マルジャンプなどに過去二回掲載された読み切り(それぞれ登場人物と内容は独立)の世界観をベースにしてるのだけど、扉絵を見る限り、展開的にそれら二作の登場人物も絡む構想の模様。けど、「武装錬金」でも感じた、「どこか小さくまとまってる」感は、やっぱり否めない。「巧み」「緻密」というタイプの作家さんではないので、破天荒になってくれればいいのだけど。かずはじめの「Luck Stealer」は、一見して「白い」というのが第一印象でしょうか。絵の表情が(キャラクターの表情ではなく)昔よりさらに抜けてしまってるような。「マインドアサシン」とかでもそうだけど、ネーミングセンスは基本的に「まんまやな」なのだけど、妙にまっすぐな話をてらいなく描く人なので、そういう方面で期待したいのだけど。他にはコミック版「ドラゴノーツ」が「テレビと全然違う話やな」とか、藤子不二雄Aや神尾葉子や福光しげゆきが載ってて「一体どこらへんをターゲットにしてるんだろう?」とさすがに創刊ながらも思ったり(いや、それぞれそれなりに面白いんだけど)、まあ、いろいろ。
 個人的には一読した限り、当面「テガミバチ」を中心に行くのがいいと思ったのだけど(突出して優れてるとか、他が劣ってると言うことではなく)、どうなるんかなぁ。
 個人的には、まだ荒いんだけど遠藤達哉「TISTA」がちょっと気になる部分があるって感じでしょうか。

[その他] いいもわるいもないけれど

  whirl→now さん経由で、 こんなコメント があるのを初めて知った。(元スレッドが落ちていたため、取り上げてるニュースブログをリンクしてます)
 「アホかい」と思ったのも事実だけど、同時に「こういうアホも出るんだろうなぁ」ともどこかで思ったり。「コードギアス」で、アメリカそのものではないにしろIFの世界で北アメリカ大陸を中心とした軍事帝国「ブリタニア帝国」が敵役として出たのもそうだけど、「00」にいたってはそのまんまアメリカ合衆国で出てるからなぁ。「BLOOD+」でも敵勢力の側としてアメリカが出てる。まあ、BLOOD+はまだ現代が舞台だからってのはあるけども、その必要性が薄い遠未来の創作において、アメリカを悪役として出すってのは、アメリカ批難の意図と取られても仕方ないだろうね。いや、批難するなら批難するでいいんだけど名指しっていうことは、それは創作上の比喩でも暗喩でもないと思うのだけど。行動は創作で対象は実在。ま、別にいいんだけど。
 ちなみにガンダム00も今のところ見てますが、特に「アメリカ、酷い!」とは別に思わなかったけどなぁ。つか、ソレスタルビーイングって、極局所的な戦術レベルで戦略レベルをどうにかしようとしてるわけで、しかも最終目標は外交レベルってんだから、「矛盾」以前に、普通に考えればただ誇大妄想なんですが。その行動は必然的に「世界の迷惑」になる。まあ、その辺はアニメなんだけど、歴史の介入者をやるなら第二ファウンデーションクラスの壮大さとハッタリを望みたいところ。


2006年11月01日(水) 旧暦 [n年日記]

[その他] ロシアといえばやっぱウォッカか。

  ウオツカ代わりに燃料、さび止め? ロシアで中毒続々朝日 )。「 粗悪な密造酒のほか、ウオツカの代用品として工業用アルコール、液体燃料、さび止め、不凍液などを飲んだ例も報告されているという。」。ってさび止めに不凍液までかよ! さすがロシア! ってえか、毎年この手の事故なかったっけ? と思ったら、「 ただコメルサント紙によると、ロシアでは00年以降、毎年3万5000〜4万5000人が代用アルコールで中毒死しているといい、今年が特別というわけでもなさそうだ。キャンペーン的な報道の背後に、アルコールの国家独占を狙う思惑があるとの見方も出ている。」ということで意図的な報道の可能性も指摘されてるようだ。その手の報道は日本でもいろいろありげ。


  NTT西日本がひかり電話障害で謝罪会見,「人知を超える範囲」と森下社長日経BP )。トップとしては最低の言い訳ですな。今NHKで「この人この世界・だから失敗は起こる」の再放送をしてるのだけど、失敗を忘れていく・効率化マニュアル化で失敗に対応できる人間が減っていく、ということを言っている。効率化やマニュアル化が悪いわけではないのだが、自分の仕事について何故それをしているのか、何故そうなのか、という意識が欠如した人間が増え、責任者になってしまうことが問題だと言う。森下社長の言動は、そういう責任者の典型に見える。「人知」は超えてない。ただ、甘く見てただけ。


  「PS3 vs Wii」 新型機にみる“ゲーム進化論”まんたんウェブ )。記事内容自体は可もなく不可もなく、という感じでしょうか。簡潔にPSシリーズの歴史をまとめてたりとか。ただ、引っかかるのは以下の部分。
◇エンターブレイン浜村弘一社長 Wii先行、追い込むPS3
 PS3とWiiは、並存すると思っている。これは両ゲーム機の弱点を考えれば明確だ。PS3は、既存のゲーム機の延長線にあるため、脳トレゲームのような新機軸のアイデアを盛り込みづらい。逆にWiiはアイデアを盛り込みやすいが、グラフィック面が弱く、RPGなどでは苦労するだろう。全く違うハードなので、ユーザー層は一部重なるものの大きく割れるのではないか。
 グラフィック面が弱いって……そこまで今のユーザーってグラフィックを求めてるものなのかな? Wiiも十二分だと思うけど。それにグラフィックを中心とした高スペック化で開発費が膨れあがった、という面も記事中で指摘されてるように明らかで、PS3の方向性は開発費の高騰に拍車をかける方向ではないのかな。ちとなんだかなぁ、と思えるコメント。


  「いじめ」メッセージ 「イザ!」に続々 悲しい連鎖に歯止めをIZA! )。「 辛かったら、逃げればいいじゃない。誰かを頼ったり。いろんな方法を見つければいい」いや、それは正論なんですがね……逃げ道が見つけられないからあがいてる子たちも多いんじゃないかな? そういう子に必要なのは「逃げてもいい」という言葉だけじゃなく、具体的な逃げ方の示唆でしょう。とは言え、一般化した記事ではそれ以上のことはなかなか言えないものか。


  憲法9条の重要性を訴え 公布60年、各地で集会FLASH24 )。「 教育基本法改正に対する危機感を背景に「憲法60年と東アジアの平和」と題したシンポジウムで、日本、韓国、中国の専門家が愛国心や侵略戦争、9条改正について議論する」。もちろん思想や発言、主張は自由です。ええ。でも同じ定規を、韓国中国にも当てはめてるんですよね? ね?

[アニメ] ブラクラ#17とヤマトナデシコ#5とデジモンセイバーズ#29

  ブラクラ #17「The Roanapur Freakshow Circus」。逃げる贋金作り屋ジェーン+ラグーン商会、追うボンクラフリークスども。フリークスどもは、今回はソーヤーが一番手。テキサスチェーンソーなダウナーゴスロリがひょっと出なのにエライ存在感を……次回はロットンが出てくるかな? 今回、全編からへっぽこ感が漂ってます。


  ヤマトナデシコ七変化 #5「美しきものたちの宴」。学祭で撮られた写真でスナコが美少女だと思って有名写真家が撮影を申し込んでくる。騙されて引っ張り出されたスナコだけど、当の写真家は期待はずれでがっくり。代わりに雪之丞に目を付けて撮影を続行するが、雪之丞もスナコの悪口を言われたのにカッとしてしまい……

 パターンとしては美少年たちがトラブルに巻き込まれてスナコが切れて活躍、が多くなるのかな? しかしキレて美少女化って、リアルに投影すると普段との落差はどうなってるんだろう?


  デジモンセイバーズ #29「よみがえるデジヴァイス 新たなる輝き」。バンチョーレオモンの特訓で、一気に三体究極体へ。展開早いなぁ。今シリーズは4クールじゃなく3クールなのかな?
 鳴り物入りで出てきたデジモン融合体もあっという間に噛ませ犬に……つか、訓練に全然身を入れてなかったヨシノまでデジソウルチャージ・オーバードライブが出来るようになるって、バンチョーレオモンの特訓の意味が……まあ、バンチョーレオモンのノリについてってるのはマサルくらいですが。


2005年11月01日(火) 旧暦 [n年日記]

[その他] ある意味すごい

 閣僚就任の記者会見が昨夜あったらしいのだけど、その中で小泉首相の後継者の一人と目されている 麻生太郎外務大臣の記者との質疑応答がすごかった らしい。
記者:総理はですね、今回の人事で、ポスト小泉を競わせるというようなお考えを示していますが、この布陣をみてですね、麻生大臣にとってのライバルはどなただとお考えですか
麻生:マスコミかな?どうぞ次。
 これのみならず、東京新聞の質問に対しても、
記者:東京新聞の西田と申しますが、ポスト小泉の関連の話が先ほど出ましたが、改革への手腕を発揮するのがなかなか難しいポストだと思うんですが、その点についてはお伺いできますか?
(中略)
麻生:改革競争ね。改革競争はこの4年間やらさせていただきましたから。少なくとも出来ない出来ないといわれた三位一体(の改革)も、東京新聞じゃできないことになってましたけど、出来ましたしね。
 こういうのを「ワイズクラック」と言います。いや、こんだけ咄嗟にポンポン出てくるんだから、間違いなく頭の回転はいい人でしょう。いいだろうけど、なんか問題起こしそうな。面白そうだからどんどん起こせ。(え?

[その他] 連絡事項

 今年祖母が亡くなりましたので、年賀状はそういうことで。いつも不精なこんな奴に出してくださる方々、申し訳ありません。


2004年11月01日(月) 旧暦 [n年日記]

[その他] ナベチャンタラギッチョンチョンデフライノフライノフライ

 フッ素加工のフライパンが剥げてきて焦げ付きが多くなって来たので、チャットで「買い換えた方がいいのかなぁ?」と相談したら「買い換えたら?」と言われたので、15分後に「買って来た」と言ったら呆れられました。(笑)
 しかし新品のフライパンはあおりやすくっていいですな。炒飯も焦げ付かず、こんなにパラパラに。とか言ったら「あんまり煽るなよ〜」と……い、いや、ネットじゃ煽ってませんって。あんまり……ゴニョゴニョ。
  香田さん追悼、若者ら官邸前で集会 自衛隊撤退求め朝日 )。う〜ん、故人を悼むのはいいと思うんですけどね。この中の何人くらいが生前の本人と接触があったのだろうと思うと……別に見も知らない人の死を悼んでもいいんですよ。でも彼がこういう状況で不幸な目に合わなければこのように大々的にイベント化されたとは思えないし、見も知らないという意味では最初に香田氏と間違えられた見知らぬアラブ系の男性だって悼まれるべきだろうし、その他顔も知らない多くの死者が、悼まれるべきじゃないのか? だから、悼むにしても心の中でそっと手をあわせるくらいが本当ってものじゃないのかな? なんか変なことのシンボルに祭り上げられつつある気がする。もうひとつ、ここで何故自衛隊撤退を訴えるのだろう? 私も自衛隊員の無事を祈っている一方で必ずしも派遣に賛成と言い切れないが(ただし、行くからには(もちろん無事でという大前提で)イラクの復興の助けとなって欲しいし、また最大限の効果を発揮して欲しい)、香田氏が死んだから撤退、という(中間や周辺をすっ飛ばした)理屈は感傷的過ぎて、人の死を盾にとったプロパガンダにすぎない気もするのだけど……
  ザルカウィ組織幹部4人を殺害=武装勢力167人逮捕−イラクY!hl )。無論誤報の可能性もあるし、一部では今回の邦人誘拐事件はザルカウィ派本体の仕業ではない、という見方もあるみたいだけども、ううむ。無論、こういった連中には武力による鎮圧は必須なわけですが、武力を実際振るわざるを得ない現実と言うのには、ちょっと滅入りますな。
  地震で車中泊の17人中6人に血栓 新潟大の医師ら検査朝日 )。う〜ん、車内泊、と聞いた時に、こういうこともあるだろうとは思ってましたが……ひとまずテントなどの十分な数の寝起きの場の確保が必要なのだろうけど、当地の事情というものがあろうしな……何が必要かわからず右往左往してとりあえず募金でお茶を濁す自分にとっては、現地で働く人、特にきちんとなにを求められているか、どう行動したらいいかを経験・思考を問わず弁えてる方に最大限の敬意を払います。
 昨日、西部警察のスペシャル版があったらしいのだけど、番宣見て華麗にスルー。基本的にああいうバカ番組はそれなりの勢いっちゅーものが必要だと思うのだけど……
 そういや、こないだ深+に行った時、「鈴木、お前西部警察とか好きだろ?」といわれて、「いや、でも特捜最前線の方が好きなんすよ」と答えたら意外な顔をされた。
「あの地味で渋い奴か?」
「YES」
「普段の言動と一致してないぞ」
 お言葉ご尤も。あれ? そういえばそうだな。なんでだろ?


2002年11月01日(金) 旧暦 [n年日記]

政治のはなし

 と、言っても天下国家の話ではなく、研究室のこと。別に政治争いとか言えるレベルの話ではなく実に稚拙なものなので、一方がもう一方に勝手に絡んできている、という状態に近い。問題は、絡んできているほうが政治が下手なのに政治が大好きということだ。面倒くさいと言うか、鬱陶しい。
 以前、「人間が二人いれば政治が発生する」と書いたが、あれはよく考えると間違いだった。人間が二人だけでは、敵対的にしろ友好的にしろ、そこにあるのはただ一対一の人間関係になる。政治が発生するには、さらにここに一人加わる必要がある。この状態で権益争いをする。第三者を相手との力関係にどう利用するか。ことによると、その第三者とも権益争いをすることになる。もっと登場人物が増えて複雑になり、また階層化がおこるとさらに面白いことになる。まあ、つまり、今回は私がその第三者になった、ということ。こういうのに巻き込まれるの、嫌いなんだけどなぁ。
 ここから外交、あるいは政治手段としての「戦争」をいろいろ考えたが、やはりあまり上手くまとまらない。うーん、戦争とは政治がある状態で発生しうる、とは言えると思うのだけど。
 そういや、姉から「あんたは 迷惑かけられる方 」と断言されたなぁ。自分でもそう思うけど。
  今年のハロウィンはセーラームーンが人気(しかも母親に) 。娘が着るのか、母親が着るのか、それで大分違う。
  ま、苦しい言い訳なのはたしか 。でも、北朝鮮が約束云々と言うのもなぁ。北朝鮮が早めに折れてくれればいいのだけど、あの国はハッタリの強気だけで外交してるから、どうなるかは楽観はできない。あまり長引かないことを祈る。
  赤面するロボット開発 。「ご主人様〜」とか言わせようと考えた奴、全員死刑。
 なぜ衰退したか、その理由を考えることは良いかもしれない。しかし「ああだったらこうはならなかった」とか「あれさえなければ」などというのはまったく意味はない。歴史にIFはないと言うが、「IFはない」以前の話ではないだろうか。こういった話を聞くたびに新美南吉の おじいさんのランプ を思い出す。思い入れを持つなということではない。でも、新しいもののせいにするのは「りっぱなこと」ではない。