不定期日誌


google検索

日記内検索  ウェブ全体から検索

hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2024年05月 来月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
HNS logo

2013年07月07日() 旧暦 [n年日記]

[特撮] 獣電戦隊キョウリュウジャー#20とウィザード#42

  獣電戦隊キョウリュウジャー #20「アンラッキュー!タナバタのタナボタ」。有働家で七夕の短冊飾りで盛り上がるキョウリュウジャーたち。だが、ダイゴは父に会いたいという願いがあるものの、それを心のなかに止めていた。結局ダイゴ以外のメンバーは短冊に願いを書くのだが、その翌日、短冊に願いを書いた人たちが、その願いが突然叶った途端、倒れるという事件が……
 ソウジ、アミィとイアンも、突然願いが叶った直後に体調不良に。それも全部、デーボ・モンスター「デーボ・タナバンタ」のばらまいた短冊のせいだった。とりあえず無事なダイゴ、ノブハル、空蝉丸でタナバンタを倒そうとするが、明日の夜明けまで逃げれば短冊に願いを書いた人間のラッキーパワーをすべて吸い取れると、あっさりと逃げられてしまう。
 そうこうしているうちに空蝉丸とノブハルの願いも叶ってしまい、ダイゴが一人でタナバンタと対峙するのだが……

 七夕企画。書かれた願いを叶える代わりにその人のラッキーを吸い取ってしまうデーボ・モンスターなのだけど、それだとあまりラッキーではないのでは……
 その当のタナバンタは、なんだかキザなんだけどかっこいいこと言いつつやってることは逃げたり避けたりしてるだけ……ラッキューロにいたっては「こういう奴キライ」とまで言われるし。
 でもその能力はいやらしく、キョウリュウジャーも全滅の危機。ダイゴが一人で奮闘するけど、タナバンタだけでなくラッキューロやキャンデリラも加わっての三体一では……って、いつも戦隊がやってる逆ですな。
 そして、ついに夜が明けて、デーボスたちの策略が達成された、と思ったところに突然現れたのはダイゴの父、ダイテツ。「今からお前を殴る! 歯を食いしばれ!」って、スクールウォーズですか?w 避けの達人であるタナバンタも、鉄拳制裁の達人、小川真司の鉄拳制裁の前には無力。短冊を収めた竹筒を破壊され、後はお約束の展開。しかも、自分で願いを叶えてしのごうとして、その反動でへろへろに……だめだコイツ。早く何とかしないと。
 ダイテツはまたすぐに姿を消してしまうのだけど、案の定、ダイテツもトリンの関係者らしく、彼の持ってた革袋をトリンが意味ありげに受け取る。とりあえず、カオスに意識を乗っ取られてるとかそういう展開はなさそうで安心。
 次回は、新しい獣電竜ブレズオンが登場。3体目のロボでもあるんだけど、それよりチバシゲオもとい千葉繁……今回、無意味に戸松もエフェクト顔出ししたり、EDのダンスビデオで鈴村健一と神谷浩史が……一体何やってるんだ?


  仮面ライダーウィザード #42「指輪の小説家」。絶望した自分を食い破ろうとしたファントムを押さえ込んだ譲。魔法使いになることを選ばなかった彼だが、念の為にファントムをキメラに食わせようとした仁藤を阻止し、譲をさらっていったのは、なんと白い魔法使い=笛木。一方、笛木の正体に近づいた木崎も居室を破壊され、行方不明になっていた。
 仁藤は譲の意思に反して無理やり魔法使いにしようとする笛木に激高、その居場所を探し出し譲を取り戻そうとする。晴人もまた、自分が笛木の身元調査を依頼したせいで木崎の身に危害が加えられたと落ち込む。
 そんな中、木崎が事前に手配した凛子の0課への出向が正式に辞令として下される。凛子は、木崎の安否を探るためにもこの辞令を受ける。
 一方ファントムの側も新たなゲートとして小説家の西園寺に目をつけ、スフィンクス・ファントムを向かわせる。当初、死の恐怖で絶望させようとするスフィンクスに、晴人が駆けつけて撃退する。
 だが、この西園寺がクセの強いゲートの例にもれず偏屈。自分の身を守ってもらうことよりも人助けをしてもらおうとし、それができないと知るや助けてもらったくせに居丈高に「使えないな!」と言い捨てる始末。だが、その探してる人物とは、かつてスランプに陥り、一時は死まで考えるほど思いつめる彼に、希望の言葉を残してくれた少女。彼女の落とした花の指輪を大事に取っており、それを返しに彼女と再会することを希望にしていた。しかし、その指輪をスフィンクスの襲撃で落としてしまったことに気づき……

 白い魔法使いの野望のために譲が攫われ、木崎も襲撃されて安否不明。風雲急を告げる事態なのだけど、今回のゲート、西園寺が気むずかしいだけではなく、話を意外な方向に。彼が探してる少女というのが、どうもコヨミらしい……しかし、コヨミは今や晴人から魔力を補給されなくては生きてくことすらできないドール。しかも、過去の記憶が一切ない。コヨミにも、西園寺にもいい方に転ばなさそうだけど……
 一方、譲を求めて白い魔法使いの居所を探す仁藤の方は、まずは真由に問いただすも、真由も白い魔法使いの居場所を知らない。真由も白い魔法使いの真意に不審を抱いたところに、凛子が合流、そして、ワイズマンの目的を知りたがっているソラも……ソラの目的は賢者の石の力を自分のもとにすることなんだろうけど、ワイズマン、それと笛木の目的が……笛木の方は、木崎が見つけたプロフィールから亡くした家族に関することっぽいのは想像がつくのだけど。ワイズマンの方は人間体が今まで出てないから、やっぱワイズマン=白い魔法使いなのかなぁ。
 次回は久々のアンダーワールド戦+オールドラゴン?


2011年07月07日(木) 旧暦 [n年日記]

[アニメ] 新番組その2

  / セイクリッドセブン #1「イシの目覚め」。豪華客船を襲う謎の石像。その爆炎を遠くから発見し、何事かを感じた少年、丹童子アルマ。彼はある事件をきっかけに周囲から敬遠されており、彼自身も周囲と距離を取り続けていた。クラスメイトでもある鉱石部(石部)の部長、伊藤若菜が川原の石を眺める彼を見たことから熱烈なアピールを仕掛けるのだが、それにも知らぬふうを装う。
 しかし、その彼の元に藍羽財団の若き総帥である藍羽ルリが訪れて来る。まもなく訪れる災厄に対抗するためには、彼の力が必要なのだと……何故か過去の事件の真相も知るルリに、彼の力が暴走しかけるが、その直後、若菜がいるはずの場所で、ルリの言葉通りの爆発が起こり……

 いや、とりあえず、強引な展開とか何より、思わず突っ込んでしまったのが、「今時の高校生が モトコンポ 乗りかよ! ってのはよろしいでしょうか? オッサンが懐古趣味で所持するならともかく……逆に一回りしてこの感じが現実感がなく創作ガジェット的な感じになったのか?
 基本は、変身ヒーローもの。とはいえ、いろいろめんどくさい設定で、力を持った石が暴れ回ったりなんだり、という感じ。大橋誉志光監督は、何気に好きなので微妙に期待はしてます。一般受けは難しいかと思いますが。まあ、ヒーローが今時マフラー装備って当りで、もうなんというか。


  ぬらりひょんの孫 千年魔京 。#1「覚醒、奴良組三代目」。多分シリーズとしては羽衣狐編に突入するのだろうけど、とりあえず今回はエピソード0的な話。リクオが初めて妖怪の血に目覚めた時のエピソードで、前期にも匂わされてたアレ。冒頭にリクオの父、鯉伴の最後も描写してるのだけど……まあ、多分前期通り原作消化的なアレかなあ、と。原作はわりと好きなので、原作の微妙な妖怪蘊蓄を生かしてくれれば。


2010年07月07日(水) 旧暦 [n年日記]

[アニメ] 生徒会役員共#1とオオカミさんと七人の仲間たち#1とぬらりひょんの孫#1

  生徒会役員共 #1「桜の木の下で/ずっと続くのこの感じ?!/とりあえず脱いでみようか」。今年女子校から共学になった桜才学園に入学した津田タカトシ。入学早々校門の服装チェックに引っかかり、生徒会長の天草シノに注意を受ける。才色兼備を絵に描いたようなシノだったが、タカトシは彼女のあまりに普通と感性が違う会話に面食らった上、「男子生徒の意見を取り入れるため」と、無理やり生徒会副会長に任命されてしまう。

 週刊マガジン連載の氏家ト全作の連載四コママンガが原作。どうでもいいけど「ボクゼン」じゃなく「トゼン」だったんですな。初めて知った。
 確かデビューは桜場コハルと同時期だったと思うんですが、なんつーか、この人も芸風がぶれないなぁ……その芸風が何かというと、「下ネタ」。しかも、女の子がメインなのにギャルとかビッチとかのじゃなく、オヤジギャグ系の下ネタ。デビューの時から延々下ネタ基本にやってます。ある意味このぶれなさはすごい。
 なんでもシノ役の日笠陽子がブログで知ってか知らずか「シノが目安箱の口に書いた模様」を書いた絵を乗っけてしまったということでも話題になりましたが、知らずに書いたのか、聖痕のクェイサーでメス豚役を長くやり過ぎて感覚が麻痺したのか、後者でないことを本人の社会生活の為に祈ります。
 あと、初期の七条アリア役が佐藤聡美。「けいおん!」の澪律コンビか、ってのもアレだけど、キルミンのリムと言い、結構器用ですなぁ。
 主役のタカトシ役はなんだか最近結構頻繁にメインキャラで目にするようになった浅沼晋太郎なのだけど、浅沼晋太郎のつぶやき突っ込みは絶品ですな。浅沼流つぶやき突っ込みを立ち上げてもいいんじゃないかと思います。出来れば監督も無茶振りでアドリブさせていただきたいところ。
 OPの「トリプルブッキング」(メインキャスト三人娘のユニット?)は、氏家ト全の前の連載「アイドルのあかほん」に出てたアイドルユニットの名前ですな。
 それと、EDが何気にangelaですな。これまでのイメージと大分違うんでびっくり。EDの映像もなかなか良いです。本編と関係ないけど。


  オオカミさんの七人の仲間たち #1「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」。御伽花市にある御伽学園、そこには御伽学園相互扶助組合、通称「御伽銀行」と呼ばれる部活があった。生徒の悩み事を聞いて解決する代わり、その負債を返すために協力してもらうという団体だったが、そこに所属する高等部一年の大神涼子は、ある日、誰もいないはずの帰り道で自分に告白する声を耳にする。何度も振り返り引っ張り出した声の主は、森野亮士という超影の薄い同級生。視線恐怖症の対人恐怖症で、涼子に告白しようとして踏ん切りが付かず何日もストーキングしてたという彼だったが、涼子は惚れてるという自分が悪漢に襲われた時に何もしなかったのかと、そのヘタレ具合にムカツく。しかし男手不足の御伽銀行に、そのストーキング能力を買われた亮士がスカウトされ、様子を見ることに……

 ヒロインテラ大河wwwwwwとか、まあそういうのはあるんですがそれはそれ(大河にしては頭身が高いし。「哀れ胸」ではあるけど)。
 原作は知らなかったのだけど(実際、そこまで知名度はないらしい)、キャッチーなキャラが多く、確かにアニメ向き。で、J.C.staffも本領を発揮してかなり力の入った作画。「超電磁砲」のスタッフが入ってるんですかね? 公式サイトのスタッフ一覧ではわかりませんが……
 まだどういう展開になるのかわかりませんが(主人公は単にストーキングだけじゃなく、別の特技もありそうだけど)、黒子のナレーションが鬱陶しいと思うかどうかの微妙のライン。原作をパラ見したら、もともとそういう語り部っぽい地の文なんですな。
 ところで、「七人の仲間」って言うけど、八人のような……あと、ここでも浅沼晋太郎が!


  ぬらりひょんの孫 #1「魑魅魍魎の主となれ」。週刊少年ジャンプ連載の妖怪もの。ちょっと作画が初回の割によろしくない、というのはともかく、声がちょっとイメージと違うような……メインに中堅どころを揃えているけども、技術は稚拙でももっと若手の方が良かったんじゃないかなぁ。
 あと、演出とつかみもイマイチで、読売テレビ系のわりに、ちょっと安い作りかと。う〜ん、あまりセンスが良くないかなぁ。
 ところで、 ONTV JAPAN の番組紹介で出演に「大塚明夫」ってあったけど、「大塚周夫」の間違いだよね? それとぬらりひょんの声はどうせ水木しげるのオマージュなんだから、青野武にお願いしたかったところ。つっても、先日急病で入院されたそうなので、そうもいかないか。


2009年07月07日(火) 旧暦 [n年日記]

[アニメ] エレメントハンター#1とプリンセスラバー!#1と咲#14

  エレメントハンター #1「異世界へ!」。地球上では謎の元素消失が起こり、一部のエリートはコロニーへと批難してしまった未来。中学生のレン、キアラ、ホミは帰り道に忽然と現れた古城へと忍び込むが、彼らの前にアンドロイドのユノが出現、彼らを消失した元素を取り戻す「エレメンタルハンター」として有無を言わさず失われた元素が存在する「ネガアース」に送り込まれる。
 NHK教育の、ジーンダイバーとかそれ系統の作品なんですかね? スタッフに韓国分が多いけども、今のところ気にならないかなぁ。
 冒険もので元素のことを勉強しよう、という主旨なんですかね? まあ、とりあえずは元素と元素記号、それとその元素で出来てるものを関連付けようというところか。第一話の窒素だと、爆発性窒素化合物とか、アンモニアとか。
 なんとも強引な展開でエレメントハンターになってしまう第一話だけども、ユノを使ってレンたちをスカウトしたカー博士や、正規のエレメントハンターが本格的に出てきてからの判断ですかね。

  プリンセスラバー! #1「馬車と姫君」。普通にそば屋の息子として育ったはずの哲平。しかし両親は何故か、世を騒がせる金持ちばかりを狙った連続殺人事件に巻き込まれて殺されてしまう。両親の敵を討つために実は母方の祖父であった大富豪有馬一心の養子となることを決意する。しかし、そのお披露目会場へ向かう途中、たちの悪いチンピラの車に追われているお嬢様風の少女を見かける。思わず助けに入る哲平だが、そのお嬢様の乗ってる車は……馬車?

 え〜っと、乳解禁で陰影強めの「しゅごキャラ!」? 見ると主要スタッフがかなりかぶってる。18禁ゲーム原作としてはかなり力の入った作画だけど、話の方がどうなのかはまだ不明。
 ただ、ちょっと珍しいところでは出てきたメインヒロインらしい二人の声優が、中堅と言ってもいい柚木涼香と豊口めぐみなこと。若手新人を使うことの多いこの手のアニメでは珍しい。


  #14「存在」。和の独壇場である流れを変えようとする透華。意地と目立ちたがりを優先してデジタルを捨てた打ち方で高めの役で上がり一矢報いるが、続く局であり得ない振り込みをしてしまう。その振り込みで上がった相手は、まったく存在を感じさせなかった鶴賀学園の東横桃子だった。

 これがステルスモモですか。つか、この前髪は明らかに変なのでは……なんだかニセモノ線に見える。
 影が薄く他人に気付かれにくいという体質(つか、もはや超能力の部類だよな。他人の意識に自分の存在が映らない人々が描かれた「 魔法 」って小説もありましたが)を生かして、自分の捨て牌やリーチコールさえも無視させてしまうという必殺技を持ってる……って、やっぱりこれ技とかそういう問題じゃないよ。
 これまで画面から見切れてたりなんだりで、ほとんど初登場も同然なのだけど、その分印象を強くするためにか部長の加治木ゆみとの百合エピソードが差し挟まれてる……
 前半は和の独壇場で、ようやく巻き返しかと思いきや伏兵に見せ場を取られる透華お嬢様、可愛そうに。(あまり思ってない)


2008年07月07日(月) 旧暦 [n年日記]

[その他] 久々に晩飯の話

 実家が送ってくれた野菜の中に茄子があったので、冷凍庫の挽肉と併せて茄子の肉味噌パスタを作ってみた。そのままだと甘すぎるので、一緒に入ってたトマトでちょっと酸味を足すことに。  最初にざく切りにしたトマトを炒め、ショウガ、ニンニクを入れて香りを出したらタマネギのみじん切りと挽肉を炒め、火が通りきるちょっと前に鷹の爪一本を砕いたものを加える。完全に火が通ったところで八丁味噌、醤油少々、オレガノ少々を加え、よく火を通す。
 火が通ったらいったん火から下ろし、茄子の薄切りを焼く。ときどき裏返しながら火が完全に通る前に肉味噌と混ぜ合わせ、ゆで上げたパスタとからめて完成。
 思いつきで作った割にはまあまあ。でもトマトと鷹の爪を入れてもまだ甘みが強いので、それをなんとかしたいなぁ。

[その他][アニメ] mixiの参加者層ってどうなってるんだ?

 今日の日記ランキングトップは「シャーリー」……いや、昨日のコードギアスの内容はアレだったけど、これが一位って、mixiの利用者メインって一体……


2006年07月07日(金) 旧暦 [n年日記]

[その他] 目の色を変える

 私はときどき、相手の反応を見るために表情を変えてみたり、目の色(目の表情)を変えてみたり、ってことをするんですけどね。変化に気がついたか、気がついたとしたらどういう反応を見せるか、ということを注目してたりするんですが、これが相手によって如実に反応が違うんで面白い。いや、別に遊んでるわけじゃなくって相手のレベルを探ったり、微妙な感触を探りを入れたりしてるんですけど。
 で、わりと前の話、普段人間関係とかコミュニケーションについてもっともらしいことを自慢げに語ってる子に、ちょっとこれをやってみたんですよ。結果は無反応。つとめて反応しなかったというより、こちらの作った表情の変化に気付かない、そういった変化に普段から関心がない、読み取れない、ってことなんでしょうね。それがわかったんで、普段張ってる虚勢とかも一気にわかって、なーんだ、って感じに。まあ、必ずしも悪い子じゃないし、そういう表情や目の読み方をする経験がないだけなんでしょうけどね。
 まあ、なんとなく思い出しただけの話なんですが。


  「幸福だった」家族の肖像 金さん父娘会見産経 )。いや、この写真とか、テレビとかでも何度も流れたけど、妙に合成くさいんですが……なんつーか、色味がちぐはぐっぽいってえか、ピントの合い方も変のような……合成写真については既に前科持ちだしなぁ、北朝鮮。金英男氏の発言を見ても、横田めぐみさんの件ははやく終わったことにしたいのが北朝鮮の本音なんでしょうね。しかし、写真の真贋は当然疑ってみるべきなのに、それを垂れ流しにしてるマスコミってのも……


  ホリエモン激太りInfoseek )。まあ、短時間で痩せたからなぁ……引きこもる気持ちはわからんではないが。とりあえず、徹之進のブリまろはキャラクターデザイン変えずに済んでよかったね。そういえば「登山に目覚めた」とか言ってたのはどうなったんだ?


  大豆の皮、敷地内で不法焼却「男前豆腐店」工場長ら 容疑で書類送検京都新聞 )。うわ、「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」の「男前豆腐店」がですか! と思ったら、 ホームページ のトップに謝罪文が……潔さが男前ですが、これだけじゃなんの謝罪かわかりませんがな(^^;。


  「巨人戦、地上波で放送しません」 フジTV8月から朝日 )。うわー。野球中継の視聴率が低下してるって話は随分前から言われてたけど、ここまで如実に……いや、個人的には番組編成割り込みまくり、延長入りまくりの野球中継が減るのは歓迎なんですけどね。でも、同時に親が野球中継でテレビを占領してたりってのを(もちろん恨みの目で)見てた子供時代を思い出すと、逆になんか寂しくはある。

[アニメ] RAY#13(最終回)とかいぬかみ#14とかゼロの使い魔#1とかその他

  RAY THE ANIMATION #13。う〜ん、要素要素を見ればそれなりに面白そうだったんだけど、どうも全体的にパリッとしなかった印象が。クローンの臓器売買を闇社会で行っていたHリングの男は、実は母親を記憶共々復活させることが目的で、レイはその母親のクローンの一体。で、レイが捜し求めてたコーイチはHリングの男のクローンで配下だったのだけど造反。Hリングの男は倒されるのだけど、今度はレイへの思い入れが過剰すぎたコーイチが暴走。実はコーイチがレイを見守るために送り込んでいた赤リボンはコーイチを慕うあまり、レイに対する憎悪を剥き出しにし、コーイチはレイが心を許す篠山を始末しようとして……と、メロドラマ展開。
 う〜ん、それなりに面白そうな要素は揃ってるはずなんだけど、イマイチ引っかからないのは何故なんだろう? やっぱ医療シーンが荒唐無稽すぎたせいなのかな? でも、「記憶が(ある程度)伝達するクローン」だなんてのはそもそも荒唐無稽でないと出来ないしなぁ。
 足りなかったのはどこかの部分での説得力、なんだろうか。


  いぬかみっ! #14「カッパとオトサンっ!」。前回新堂家に財産を約束していた死神を倒した煽りで、一気にその分の不幸に襲われた啓太。アパートは倒壊、橋の下のテント暮らしの上、不幸が伝染するというので仕事も来ない。ようこは啓太に内緒でバイトをしようとするのだが、死神の呪いのせいか、上手くいかない。そんなとき、宗家の犬神であるはけがようこに依頼を持ってくるのだが……
 ようこが本当の意味では犬神ではなく、大妖狐の娘であることが明かされる。つまり、妖狐だから「ようこ」。だから犬が苦手だったり、同じはずの犬神仲間から白眼視されてたんですな。ようこの父の大妖狐はその無尽蔵な妖力で無邪気に自分勝手に破壊と悪事の限りを尽くし、結局娘のようこによって封じられることになってしまった。その封印が綻びかけているため、再度ようこに封印を頼みたい、というのがはけの依頼。娘に実の父を再度封印させるという行為にためらいを見せるはけだが、ようこはその申し出を、逡巡しながらも受ける。だが、ただひとつ、その前に啓太に今まで騙して秘密にしていた自分の正体について明かさねばならないと決意する。まあ、いくら啓太がにぶくっても、ようこが犬神じゃないってことくらいは察しがついていたようで、結果は想像どおり。
 でも、封印される直前の大妖狐の断末魔?が「人間だなんて、パパゆるしませーん!」ってのは……GUNDAM THE ORIGINのドズルが、ミネバがボーイフレンド連れてきたりしたときに言う台詞はこんな感じなんだろうか?(笑)
 まあ、結局ようこと啓太の関係は今までどおり、ってことで、しかしタイトルのオトサンはわかるのだが、カッパは一体なんだったんだ? いや、たしかに出たけどさ。カッパ。
 あと、なんか物足りないと思ったら、今回啓太が脱いでないじゃん。


  ゼロの使い魔 #1「ゼロのルイズ」。ファンタジーな世界のハルゲキニアで、魔法学園の落ちこぼれ・ルイズが現実世界の普通の高校生・サイトを使い魔として呼び出すまで、って感じで、コミック版とかと大まかには同じ流れかな。ただ、アニメ版はサブキャラが十分に立てられてた半面、サイトがいきなり呼び出されており、OPの秋葉原らしい町並みを歩いている姿以外には、現実から呼び出されたという描写が薄い。どーなんだろうなぁ。とりあえず可もなく不可もなく、というのが個人的な印象。周囲から徹底的に「使い魔」扱いされてるサイトの描写は、アニメ版の方がメリハリがあるかも。


 それと、先日「中途半端な終り方」と評した「ひまわりっ!」だけども、第二シリーズの製作が発表されたそうな。別にクォリティが高いわけじゃなかったから、放送枠確保の問題上の方が(二期に分けられた理由としては)大きいのかな?


2005年07月07日(木) 旧暦 [n年日記]

[その他] たなからバタークッキー

 でたなばた、ってことはあるわけもなし。元々は横板(棚)のついた機織のことで、中国の風習と日本の「たなばたつめ」信仰が融合したのだそうな。まあ、私にゃ関係ないですけどね。

 コンビニで ビッグコミックの表紙 を見てそれなりにびっくり。まさか不屈闘志がビッグコミックの表紙を飾るようになるとは、少年キャプテン休刊当時の自分に教えてやりたい。絶対信じないだろうけど。その前に玉山鉄二なんだけどさ、不屈闘志っつっても。つか、知らない人はなんで野球のボールに目玉がついてる(しかも熱血系)のか、わけがわからんだろう。まあ、SWEP3より今見に行きたい映画ではありますな。 逆境ナイン 。しかし本当になぜ今逆境ナインなのかということはやっぱりよくわからず( 技術的に可能になったから という論は正しいかもしれないがそういう話ではなく)。

  中国:大学生「日本好き」3%−−英字紙が調査毎日 )。タイトルだけ見ると「日本ってこんなに嫌われてるんだ」という話に見えるけども内容を見ると、 調査は今年4月、全国の大学生1657人を対象に実施された。「好き」(3%)と「どちらかと言えば好き」(7%)は計10%だったのに対して、「嫌い」(28%)と「どちらかと言えば嫌い」(24%)は計52%に達した。しかし「日本人と友人になりたい」(51%)は「友人になりたくない」(21%)を大幅に上回った。また、全体の73%が「ビジネスと技術分野で日中が協力を推進すべきだ」と期待感を示した。で、まあそんなものだろうな結果というのか。さらに 小泉、東条、山本五十六 中国若者の有名日本人共同 )ってなニュースもあって回答者の八割は日本人と会ったことがないし有名な日本人で小泉首相はともかく東条、山本ってあたりがまあそういう教育というかメディアの取り扱いなんだろね、というのか。結局「ふ〜ん、それで?」な話に過ぎない気がする。

  オオサンショウウオ256匹確認、兵庫県が保護対策委読売 )。なんだか微妙にきりのいい数字だけども、それだけいるんなら一匹くらい喰わせてはもらえないだろうか? いや、カムイ外伝を見た人ならわかると思いますが、いっぺん喰ってみたいんですよ。まあ、ダメだろうけど。

 ここしばらくseti@homeがなんか変だったので自宅PCでは止めてたのだけど、新しいPC(中身はお古)導入でごにょごにょとしていた関係でインストールをしようとしたら……あれ? なんか ホームページ が見た目大きく変わってる。つか、クライアントも変わってる?  BOINC というバークレー大学共同の分散コンピューティングプロジェクト用のクライアントが開発されてたのね。しかし新しいクライアント、画面が3Dでぐりぐり動くんですけど……

[その他] ロンドン同時テロ

  ロンドンで同時テロ 33人死亡、負傷者300人以上朝日 )。先進八カ国首脳会議にあわせてアルカイダが起こしたテロという見方が主流らしく、また声明も出ている模様。日本もまた人事ではない。これは日本の対外政策が云々、ということではなく、やろうと思えば比較的簡単にできてしまう、ということ。また、貧富差とかなんとかに原因を見出そうとする向きもあるだろうが、単一の原因に集約できるものでもない。
 なにかの批難に逃げることは安易で簡単だが、かくも世界は混沌としている、としか今のところ言いようがない。


2004年07月07日(水) 旧暦 [n年日記]

[必殺] 小判が眼をむく紅い闇

 「血風編」九話。幕軍を圧す勢いの官軍は大店に軍資金の供出を強要して回っていた。廻船問屋湊屋にも官軍士官が現れ、店の最後の商いの金を無理矢理に奪っていく。店の主人・善兵衛はそれを止めようとして殺されてしまう。一方、善兵衛にもひいきにされていた白濱屋にも出入りの按摩・武に、恋人が出来た。しかしその娘・おさよは兄の作造と組んで、武の溜め込んだ金を奪うのが目的だったのだが、純朴な武はその正体に気付かない。そんな彼女を湊屋の新主人・儀兵衛が見初め、作造に話をつけて妾にしてしまう。しかし、実は儀兵衛は偽官軍を仕立てて先代主人の兄を殺して身代を乗っ取り、店の金を隠し溜めていたのだ。その密談を聞いてしまったおさよは殺されるが、おさよを取り戻そうと湊屋にもぐりこんだ武がその一部始終を隠れ聞いていた。
 この話のテモチーフはズバリ「金の隠し場所」。冒頭で白濱屋の飯盛り女が結った髪の中に小判を隠していたり、儀兵衛が隠してた商売の金だとか、按摩の武が金の隠し場所に見張り番を置いていたり、湊屋が偽官軍に奪われた三千両の隠し場所だとか。しかしストーリー的にも混乱期に金を守ろうとする人々を軸に、そこに色々な人の欲望や情を絡ませている。
 少し腰の軽い感じの小悪党・おさよに惚れた純真な武の、傍から見ると一方通行なやりとり、こんな時代でも一歩身を引いた儀兵衛の妾お加代、善人、悪人、小悪党と、様々な人々が織り成す群像劇が、血風編の醍醐味でもある。はかなくも猥雑な雰囲気が楽しくも奥深い。群像劇だからそれぞれの人物の描写は短いはずなのに、その密度は濃い。主役急のキャラも描写が少ないのでどうもおとなしい印象のある血風編だが、こういうまとめ方を見ていると舌を巻く。特に騙されていたにも関わらず、おさよの恨みをはらしてくれと泣いて頼む武の姿は悲喜劇的。余談だが、どうも土左ヱ門は純朴な人間、真心を持ってる人間に惚れこむ傾向があるらしい。密偵として人間の汚い面を見すぎてきたからかもしれない。だからこそ最終回、直次郎に許せないものを感じたのだろうが……

[その他] 不具合多杉

 ノートパソコンの調子が極めて悪い。HDDのリードエラーが頻発し、終いにゃ立ち上げ時にHDDを認識しなくなる始末。ユーザーサポートに電話して文句を言うが、まあ例によってのらりくらりとした返事。で、その後、もう一度一応バッテリで立ち上げてみると……あれ? 普通に立ち上がる。まったく問題はない。今まで単に熱暴走と思っていたけど、実はちょっと問題が違うのかもしれない。いずれにしても修理には出すけど、もうちょっと、現象を観察してから。
 知人たちに色々相談事。で、期待していた以上の助言や情報をもらう。ううむ、普段思っている以上に知人には恵まれてるのかもしれない。

[特撮][アニメ] ブレイド「始め」ました

  ブレイド は、イーグルアンデッドが 知人 にソックリと、知人間でもっぱらの評判。いやいや、小沢番長(藤田瞳子さん)と競演なんて、うらやましい限りですよ! って、え? 別人?
 しかし、こないだの井上敏樹の担当回といい、ブレイドはメインライター以外が書いてる話の方が面白いなぁ。今回は會川昇脚本。
  デカレン は、走る話。正ちゃん走るのが仕事? デカレンはなかなか上手くまとまっていて、安心して見られる。今回のアリエナイザーは、メップル?
  プリキュア は、前半の山場に向けてのスパート。大事な人を傷つけるくらいならと、消滅を選んだキリヤの存在が尾を引いている。子供には鬱な展開だろうけど、プリキュアの玩具は結構売れていると聞く。本当だろうか? なら、安心なのだけど。あと、どうも後半に新キャラ投入らしい。あと、忠太郎は承太郎ディスガー!?


2003年07月07日(月) 旧暦 [n年日記]

ひねもすのたり

 って、春の海どころじゃないんですが、今日は丸一日眠くってしょうがなかった……
 今日、野暮用の後に寄った名駅前の書店で、 戦争の犬たち/F・フォーサイス を発見したのですかさず購入。しかも上下巻セット。見敵必殺。いやぁ、ここんところ、新書店でも新古書店とかでも何故かまったく姿を見ず、「なんでじゃー!?」状態だったので、あれば買わねば仕方あるまい。しかも近くの棚に絶版だとばかり思っていた キャッチ22 もあるのを発見。もちろん買いましたとも。ええ。おかげでうっかり ガンメタルハウンド+/やまむらはじめ を探すのを忘れてましたよ。
 ところで、そのときついでに見かけたんだけども、豊田有恒って 北朝鮮本 を書いていたんだなぁ。しかも 三冊 。機会があったら読もう。
 ついでにCDショップに寄って色々物色したけど、ケルト・ミュージックの品揃えが微妙に悪くなっている……むー。とりあえず BRINGING IT ALL BACK HOME を買って来るが、amazon見たら輸入版はそれより半額近いんじゃん……きゅう。
  ファイズ を見る。とりあえず突っ込んでいいでしょうか突っ込んでいいでしょうか? 「俺の母親になってくれるかもしれない人だ」って、お前はシャアか!>草加 一人、流星塾の秘密を知り、巧たちもスマートブレインも手玉に取っている感のある草加だけども、人に言えない、言いたくない秘密もあるようで……草加がまた巧・木場・スマートブレインの関係を引っ掻き回してくれたようで、さて、どうなることやら。
 ところで、カイザが二挺拳銃バカ撃ち……どうせなら、二挺拳銃交差バカ撃ちをして欲しかった。せっかく「カイ(χ)ザ」なんだし。
 先週の二の舞は踏むまいと予約録画しておいたアバレンジャーだけど……ゴルフ中継でお休みですた。がっくり。


2002年07月07日() 旧暦 [n年日記]

テシェキュレデリム

  トルコ語 で「ありがとう」という意味だそうだ。本当は「テシェキュル・エデリム」と区切れてるのだけど、区切りは強調しないみたい。トルコ料理を食いに行く時、少しはトルコ語で挨拶できたらいいかな、と思い……
 半徹の後、名駅前に映画を見に行く。映画は「 スコーピオン 」。「 スコーピオン・キング 」と間違えたわけじゃないよ。だってこっちの方が楽しそうなんだもの。 バカっぽく て。原題は“3000 MILES TO GRACELAND”。グレースランドっつったらエルヴィスファンにとっての聖地、らしい。
 のっけにムショ帰りの主人公、マイケルを含めた五人の無法者がエルヴィスの紛争をしてラスベガスのカジノを襲撃、320万ドルを手にするというあたりで普通は頭がくらくらしてくる(一応、カジノで行なわれていたエルヴィスそっくりさん大会に乗じて、という理由はある)。フォーマットは良くあるハリウッド映画に近い気もするけど、ナニソレとかつめの甘さとかを、勢いだけでごまかしてる力業。マーフィーがエルヴィスと同じ誕生日で「なんでそれでエルヴィスの隠し子やねん!」とか、よくわかんないけどうやむやにする。脚本レベルはどう考えてもアホまる出しだけど、演出レベルでは最近のぬるいハリウッド映画に飽きた身としてはなかなかよろしい。その意味では期待を裏切らなかった。ただしラジー賞五部門ノミネートのバカ映画なんで、そのつもりで。1.5点。
 帰りに栄のトルコ料理店「とんでイスタンブール」に寄る。こんな名前だけど、ちゃんとトルコの方が営業してるお店です。ランチを食ったけど、意外に薄味でびっくり。煮物とかではトマトを使うのが多いらしいのだけど、スープにちょっと香辛料が利いてた意外は、普通の日本の家庭料理とかで出してても別に違和感のないものばかり。トルコ料理ってえと、味が濃い、と先入観を持ってたのでちとびっくり。普通の家庭料理とかはこんな感じなんだろうなぁ。ひよこ豆と牛肉の煮物がおいしかったです。
 家に帰る前に、「オリエンタルの青い月」でアイスを買う。トルコアイスが少し癖になってるかも。
 なぜかネットで新ガンダムの記事と新龍騎の写真が出回る。新ガンダムは……無限のガンダムシードですか? なんつーか、まあ、実物見なければなんとも言えないけど、一目見て「これだ!」とか「いやだなぁ」とか、そういうインパクトは皆無だなぁ……その意味では「え? このデザインでいくの?」という新龍騎のデザインの方が……って我ながらオイオイ。胸の装甲が変だって以外は、全然許容範囲のデザインなのだけどね。
 面白そうだったので、翻訳エンジン付きの日韓討論サイトを覗いてみる。歴史討論サイトでは、日本側がかなりの理論武装をしてるのに対し、韓国側は明らかに勉強不足で、通り一辺倒の教科書的主張に終始しがち。日本の側が理論武装するのはある意味必要があってなのだけど、韓国側にそういう人物がまったく現れないってのは、やはりそういった研究本とかが意識的無意識的に忌避されてるってことなんだろうか? しかし、昨日の金完燮氏の逮捕の話に関しては、それを知る人の間では「不当な言論抑圧だ」との認識が主らしい。主張はともかく、言論の自由封殺とのこと。ただ、ニュースを取り上げてるマスコミが少なく、知ってる人が少ないらしい。ちなみに朝日新聞にも書いてありませんでした。やっぱりかの新聞って……あと、一部では「親日派のための弁明」は韓国内では発禁処分同然とあったけど、実際はネット通販などで普通に買えるようです。


2001年07月07日() 旧暦 [n年日記]

犯罪者猛々しい

  と、思ってしまうよな、こういう報道見ると
 でも実際にはアメリカの日本の被疑者取り扱いに関する人権問題に対しての根深い不信感があることは確からしい。しかしそれにしたってやり方が子供じみてないかい?
 昨日の内容について友人から「構造主義はあくまで分析手段であり、導き出された一般化法則の普遍的適用や時間発展を保障しない」という指摘。それはまったくその通り。結局物理学と構造主義の類似はデカルトの合理主義以降人文社会科学においては導入しきれず一旦放棄したものをある形で再帰させたものだろうという結論に。そこまで根は遡るわけか。
 友人達とのメールで、味覚の話がちょっとだけ出る。自慢じゃないがちょっとだけ味覚には自信が ない 。どんな味付けでどんなバランスが旨いなんてさっぱりわからん。だが昔、家族に指摘されたことがある。
「あんたって、美味しい物食べるときは無口になって黙々とひたすら食うね」
 言われて「なにをう」と思ったものだがそのつもりになって自分を観察してみるとまさしくその通り。ワシって単純。それに箸の進みも違ってくる。頭はなんだかんだ言っても、身体は正直なのだ。感じた事に裏切らない。ブルース・リー師父は「考えるな、感じろ!」とおっしゃったが、まず感覚が最初にありきなのはやはりそうなのだな。感じた後で考え抜くことも必要だと思うが。この考え抜く作業がまだワシには足りてないよな。感覚も研ぎ澄まさないといけない。精進しないと。

メモ

BS映画
09日月曜21:00〜22:56「ボーイズ・ライフ」
10日火曜01:00〜02:36「陸軍中野学校」
10日火曜02:36〜03:57「陸軍中野学校 雲一号司令」
11日水曜01:00〜02:28「陸軍中野学校 竜三号司令」
11日水曜02:28〜03:56「陸軍中野学校 密命」
12日木曜01:10〜02:39「陸軍中野学校 開戦前夜」
19日木曜01:00〜02:20「ボディスナッチャー/恐怖の街」
31日火曜01:00〜03:00「ダンケルク」